2月の日記

2月の日記
愛しさのアクセルをもっと踏み込んでよ〜思い出を振り切るスピードで〜愛しさのアクセルを〜あなた加減してる〜これ以上愛しちゃいけないと〜どこかセーブするのは〜嘘をつきたくないから〜






1.2月28日(木曜日)  「」    17.84点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.米朝。
 まあ、そう簡単に完全放棄もしないでしょうし、完全解除もしないでしょうし、
 お互いまだ政権を掌握している時間もあるでしょうから、ここで全てが決まるという事にもならないのでしょう。
 そうすると、結局のところ現状維持ということで、
 そうなると劣勢に立たされている方はじり貧になっていくわけですから、
 引き分けなら王者の防衛というボクシングルール的にもアメリカの勝ちなのかもしれません。
 直接は関係ないですけれど、会談の場所のベトナムのハノイってベトナム戦争を戦ったアメリカにとってはなかなか因縁の地ですよね。
 ベトナム自体、いわゆる社会主義の国ということになっていますし。
 戦争が終結してすでに久しいですけれど、いわば敵地みたいなところに乗り込んでいく姿勢はさすがだなと思いました。


1.2月27日(水曜日)  「」    18.07点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.九段。
 NHKの羽生さん特集を見ました。
 きっと、というか、間違いなく、この密着番組の意図するものは、竜王戦を防衛してタイトル100期を記念する番組だったんだろうな。
 広瀬新竜王が正々堂々と羽生さんを打ち破ってタイトルを獲得したのに、
 番組の構成上仕方ないことなのかもしれませんが、軽い悪役みたいに見えてしまっていました。
 竜王戦7番勝負のみならず、色々な角度から色々な棋士がコメントを寄せていて、
 幕間のようなタイミングでそれが流れる番組の構成は素晴らしかったです。
 本人は意図していなかったでしょうけれど、番組の意図にはがっつりと乗せられて、図らずも思っていた以上に感動しました。
 引退したわけでもないし、まだまだ羽生さんの将棋が見られるのは嬉しいことですけれど、
 願わくば、羽生九段の呼称に違和感を覚えないようなタイミングでまた何らかのタイトルに復位してほしいです。


1.2月26日(火曜日)  「」    19.38点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.カシミール。
 戦闘機を撃墜とか爆撃とか、いつの間にかひっそりと派手な戦争状態になっていませんか。
 そして、カシミール地方を巡る争いって、ヒンドゥー教とイスラム教との争いも絡んでくるとなると、
 何百年とか千年もの長い戦いになるのかもしれませんし、
 きっと1000年後も(地球が存在することを祈って)同じようなことが繰り返されているのでしょうね。
 核保有国同士の紛争というのはなかなか緊張感漂うものになりますし、早いこと沈静化することを願います。


1.2月25日(月曜日)  「」    20.60点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.値下げ。
 携帯電話の値下げに関係する法改正がなされるようです。
 いよいよ満を持して時代の変わり目とともに7年目に突入しているガラケーともお別れの日が近づいてきたのでしょうか。
 そもそも、法律で料金を定めるわけでもないわけですから、端末料金と利用料金のセットを禁じたり、
 一定期間の拘束を禁じたりしたとしても、それで直ちに料金が値下がりになるという結果に直結するというのは不思議なものです。
 つまり、やろうと思えばいつでも値下げできたでしょうし、これから値下げされるものと思っていたら、
 実際はそんなに変わりませんでした、というような新たな抜け道的なカラクリを作り上げようとしてくるでしょうから、
 実際のところはどうなるのでしょう。
 ちなみに、最近の携帯電話料金は月1500円くらいです。


1.2月24日(日曜日)  「」    21.37点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.埋め立て。
 賛否はともかくとして、基地の問題は難しいですね。
 東京にも神奈川にも米軍の基地はあります。
 彼らが本気を出せば、首都なんてあっという間に制圧されてしまうような気がしてなりません。
 そういう意味では、対米追従なんて言われても、それはそれで仕方のないことなのかもしれません。
 万が一米軍が日本から全面的に退去したとして、
 その場合には国防を自前で一手に引き受けることになりますから防衛関係費用は今よりもだいぶ増額になるでしょうし、
 退去した土地にはおそらく自衛隊関連の施設ができると考えるのが自然でしょう。


1.2月23日(土曜日)  「」    16.18点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.先見。
 B’zのデビュー当時の動画を某動画投稿サイトで見ました。
 どこかのCDショップか楽器店でのイベントのようで、観客とメンバーとの距離が1mもないくらいの距離でした。
 稲葉さんも松本さんも若いし、かっこいいし、目の前のファンはそれほど多くなかったですけれど、黄色い歓声を上げていました。
 稲葉さんに対して「こうし〜」と声援を送るシーンを初めて見ましたが、よく考えてみればそんなにおかしいことでもありません。
 あの映像で最前列を陣取っていたような人たちが今でもチケット入手困難なB’zのライブの最前列を陣取っていて、
 変わらず「こうし〜」と声援を送っていたら、それはそれで感動です。
 そういえば、乃木坂を卒業する西野七瀬も最初の握手会で列に並んでいたのは3人だけだそうです。
 凄いね。


1.2月22日(金曜日)  「」    17.42点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.シューズ。
 将来のNBAのスター候補選手が履いていたナイキのシューズが試合開始間もなく壊れたということで、
 選手が負傷したということはそう驚きではないのですけれど、ナイキの時価総額が暴落したというのは凄まじいことです。
 個人的に興味があるのは、シューズが壊れることはしばしばあり得ることでしょうけれど、
 果たしてあのシューズがどの程度使用していたかということです。
 履き慣らす必要もあるでしょうから、毎試合新品のシューズを使用しているとも思えませんが、
 ボロボロの状態だったとも考えにくいので、まだそれなりに新しかったのかな、と。
 そうすると、耐久性にだいぶ問題が出てくるので、メーカーの威信が失墜しても仕方ないのかなとも思います。
 そして、万が一わりと使い古しの状態だったのだとしたら、それはもうある程度仕方ないんじゃないかなと思います。
 真相はいかに。


1.2月21日(木曜日)  「」    18.37点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.高橋由伸。
 監督という立場から解放されて、一人のプロ野球選手OBとしてなのか、評論家なのか、
 巨人の職員なのかは分かりませんが、とにかく各球団のキャンプを笑顔で取材している様子を見ると何だか嬉しくなります。
 噂の限りでしか知らないですけれど大変なものを背負って巨人に入団して、
 現役でもまだ活躍できたであろうはずなのに引退して監督を拝命させられて、
 若手が育ってきてこれからというところで事実上の解任ですからね。
 監督としての由伸が笑っている様子なんてほとんど見たこともなかったですし、重荷がなくなった解放感は半端ないのでしょう。
 解任発表直後のマツダで貴重な雄姿を見ることができて本当に良かったです。
 それでも、またいつか、というか、原のあとはまた由伸が監督になるのでしょうね。
 そして、わりと最近になって、巨人で一番好きな選手は松井か由伸だったんだなと気がついたことにぞ驚かれぬる。


1.2月20日(水曜日)  「」    19.70点!

2.昨日の練習・・・・JOG×12キロ(60分)

3.花粉症。
 今年も始まりました。個人的に、これが始まると春が来たことを実感します。
 花粉症→桜→改元→梅雨→台風→猛暑→気がついたらもう10月・・・なんてことになりそうで怖いです(笑)


1.2月19日(火曜日)  「」    20.95点!

2.昨日の練習・・・・JOG×5キロ(25分)

3.慰謝料。
 不貞行為が原因となって離婚に至った場合の、離婚に関する慰謝料請求を元配偶者ではなく不貞相手に請求できるか、
 という何ともありそうでなかったような最高裁判所の判決が出まして、原則としてできません、というものでした。
 これが認められれば不貞相手への請求権の時効の点が大きく変わってくるものなのでわりと注目していたものでしたけれど、
 原則と例外を示唆する、最高裁らしい何とも無難な判断でした。
 少し違う話かもしれませんけれど、不貞行為に気がつかずに離婚してしまって、
 離婚後に不貞行為に気がついて慰謝料請求をすることができるか、というのは結構難しい話です。


1.2月18日(月曜日)  「」    21.61点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.平和賞。
 歴代のアメリカの大統領もしくはその中心人物にはわりと頻繁に与えられている印象ですし、
 名実ともに世界最強国の元首に平和のために尽力してくださいというメッセージを発するくらいの意味にはなるでしょうから、
 トランプさんが受賞したとしてもそれほど違和感はないように思います。
 現職に対して贈るのも何となく違和感を覚えますけれど、
 オバマさんの時もわりと就任してすぐに受賞したような記憶もありますし、
 これからも頑張ってくださいということなのかもしれません。
 色々話題に事欠かない人ですけれど、事実として世界平和が彼の双肩にかかっている部分は相当に大きかろうと思います。
 そして、きっと推薦したんだろうね。


1.2月17日(日曜日)  「」    23.17点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.ドラクエ2。
 朝起きたら、激しめの二日酔いと激しめの筋肉痛が襲ってきたので、一日安静にして、ドラクエ2をやっていました。
 こんなこともあろうかと思って週明けの予定は全て事前に片づけておいたということにしておきましょう。
 1に比べると味方が増えた分、敵も随分と強くなりました。
 不用意に一人でうろうろしているとあっさり全滅の憂き目にあうこともしばしば。
 後半には全く出番のない薬草とか毒消し草とかキメラの翼とかが道具屋に売っているのは伊達じゃないわけです。
 そうは言っても元々はファミコンソフトです。
 それほど複雑すぎる展開はなく、物語はサクサクと進んでいきます。
 100時間くらい楽しめる現代のソフトもいいですけれど、長過ぎずもう少し楽しみたい、
 というところで終わってしまうものも悪くありません。


1.2月16日(土曜日)  「」    25.90点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.ゴルフコンペ@稲敷。
 結果は117打(61−56)。
 相変わらず直前の練習は最高でしたけれど、本番は最低でした。
 もはや何が悪いのかも分からなくなってきていて、悔しさもなくなりかけているのでゴルフ人生の中では一番まずいです。
 ここから向上心を持って継続的に練習をしていくとなると、それはそれで大変ですしねえ。
 まずは3月に大山登山マラソンがあり、5月にウルトラマラソン(100キロ)がありますので、そこへ向けて頑張りましょう。
 大山登山マラソンは初めて出場しますけれど、県内の大会でわりと楽しみにしていますし、
 富士登山競走に向けての良い練習にもなるでしょう。
 そして、100キロは早いところ10時間切って有終の美を飾りたいです。


1.2月15日(金曜日)  「」    18.93点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(40分)

3.あきちゃ。
 高城亜樹ちゃん、AKB在籍時代は全メンバーを通じて一番好きでした。
 随分昔のことのように思いますけれど、まだ27歳なんですね。
 結婚おめでとうございます。
 鳥栖はトーレスもいるし、何となく勝手に親近感湧いていますので、応援しています。


1.2月14日(木曜日)  「」    19.38点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.チョコレイト・ディスコ。
 忙しなく生きていますと、今日がどういう日なのかという事も自然に頭に入らないものです。
 ほぼ終日外出していて、帰ってきたら「何個もらったの」というツッコミに一瞬何のことか分からずに全く反応できませんでした(笑)
 高級品でもディナーでも旅行でも何でも嬉しいのですけれど、
 結局のところ手作りに勝るものはなし。
 優しい世界。


1.2月13日(水曜日)  「」    20.78点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.統計不正。
 一度こういう事態が発覚してしまうと、事は厚労省だけの問題ではなくて、
 他の官庁や公的機関が発表しているデータも怪しくなってくるものです。
 政権が代わって大臣が変わっても官僚機構はそう簡単に変わるものではありません。
 ただ、悲しいことにこの手の不正があったからといって、
 今のところ自分に甚大な被害が生じているわけでもないから、いまいち現実的な問題点としての認識が薄いという事です。
 こういうのが積もりに積もって最終的にどうにもならない状態になった時に初めて気がつく、
 なんてことにならないことを祈るしかないし、
 ある程度の事態は想定して強く生きて行く準備をしておかないとダメということでしょう。
 日本円が紙切れ同然になりました、なんてことになったら本当にどうしましょう。


1.2月12日(火曜日)  「」    22.37点!

2.昨日の練習・・・・JOG×5キロ(20分)

3.白血病。
 私にとっても因縁浅からぬ大病ということもあって、報道を見て頭が真っ白になりました。
 ある程度の年齢を重ねてからであればまだしも、18歳の女性が、とは。
 オリンピックどころの話ではないでしょうし、早期発見という事のようですので、
 何とか最善の医療を尽くして完治に至って欲しいと思います。
 そして、これを受けての大臣の発言も全文を通じてみればかなり心配をされている様子がうかがわれるのですが、
 がっかりとか士気云々の話はやっぱり蛇足だったでしょう。
 質問をする方も、これを編集する方も、国会に持っていく方も全員まとめて大問題だとは思いますけれど。
 これはこれで醜い世界です。


1.2月11日(月曜日)  「」    24.26点!

2.昨日の練習・・・・JOG×8キロ(40分)

3.VS第72回府中駅伝競走大会。
 結果は、2区(4.1キロ)14分38秒。
 去年に引き続き高校の陸上部関係者と府中駅伝に出場してきました。
 事前に雪予報が出ていたこともあり、どうせ寒くて走るどころではないだろうから中止になってくれないかとも思ったのですが、
 積雪には至らず、家を出て向かうまでの間に若干降ったかな、くらいのものでした。
 ただ、走ってみると思ったには寒くもなく、汗こそそんなに出ませんでしたが、
 心地よい冷気くらいのレベルでした。
 去年のタイム(15分06秒)が一応の目標でしたが、今年は去年よりも100M短く、
 その分に合わせてタイムも短縮したかな、というくらいのものでした。
 もう少し速く走りたいのですが、どうしてもスピード練習が必須になってくるでしょうし、
 そうするとまた怪我との神経戦に悩まされることにもなりそうですし、どうしたものかな。
 奥多摩駅伝では大学の先輩方にお会いして、府中駅伝では高校の関係者に会って、
 といい機会になっているので、これからも誘っていただけるように精進します。
 嗚呼、ゴルフも練習しないと(笑)


1.2月10日(日曜日)  「」    15.76点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.悪夢。
 言いたいことは分からないでもないですけれど、公の場で国のトップがわざわざ述べなくてもなあ。
 魑魅魍魎渦巻く世界において歴代最長期間政権を握っているということだけでも非常に稀有な存在なのでしょうから、
 もう少し大人の余裕があってもいいんじゃないかなとは思います。
 ライバルはもう勝手に蹴落とされているようなものですし、そこまで露骨に相手をして差し上げなくてもいいでしょうに。
 そして、問題は誰にとっての悪夢だったのか、ということでしょう。
 政権を奪取された自民党からすればもちろん悪夢だったことと思いますけれど。


1.2月9日(土曜日)  「」    16.47点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.靴擦れ。
 革靴を避けて通ることができない人生のようで、新品を履くときの憂鬱感は半端ないです。
 革靴自体は素直に上品でかっこいいと思う気持ちがあるだけに何とも残念です。
 対策は色々考えて実行してきているつもりですが、結局のところは、しばらく絆創膏で耐えて、
 慣れるまで頑張って履き続けるしかありません。
 オーダーメイドにすればもう少し緩和されるのかもしれませんが、
 結局革の方が皮膚よりも強くて硬いことには変わらないわけですからどうなのでしょう。
 まずはやってみますか。


1.2月8日(金曜日)  「」    17.94点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.借金。
 国の借金が一人当たりいくらという報道があります。
 国債と借入金を合算するようですけれど、これ、借金があるということは貸金を含む資産があったとしても不思議ではないのですが、
 こちらは算出されないものなのでしょうか。
 借金が1100兆円あったとしても、資産が3000兆円くらいありますというのと、
 資産は1兆円くらいしかありませんというのとでは状況が全然違うように思います。
 もしかして、少し調べれば分かるものなのかな。


1.2月7日(木曜日)  「」    18.07点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.ドラクエ1。
 ひと段落したので、今度は初心に帰ってみました。
 ファミコン版をプレイしたのは果たしていくつの時だったかは定かではないのですが、それなりに難しかった記憶はかすかにあります。
 DS版ですが、改めて挑んでみると、わずか数時間で終わるようなストーリーだったんですね。
 当時は復活の呪文と称する長文の暗号をメモする必要があり、
 一つでもミスすると最初からやり直しという恐怖があったものですが、時代の変化は素晴らしいものです。
 乗り物はないし、仲間はいないし、ストーリーは分かりやすすぎるし、
 などなど最近の作品ではあり得ないような苦悩を抱えつつも、わりとあっさり終わってしまいました。
 伝説はここから始まったんですね。
 世界の半分をいただきそうになりましたけれど、何とか踏ん張りました(笑)


1.2月6日(水曜日)  「」    19.47点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.米津玄師。
 生来のミーハー気質は相変わらず健在のようで、ここに来てようやく重すぎる腰を上げてしまいました。
 一番好きなのは、車のCMでも流れていた「LOSER」です。
 「長い前髪で前が見えねえ」には痺れましたね。
 古風なダジャレの素養もあるのかしら(笑)
 そして、米津玄師といえば、ちゅうえい。
 いつだったか忘れてしまいましたけれど、ネタの中で「あの日の悲しみちゅうえい」というフレーズがあって、
 その時は何のことかさっぱり分からなかったのですが、今になってようやく意味が分かりました。
 やるな、ちゅうえい。


1.2月5日(火曜日)  「」    20.85点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.真田丸。
 最後に見た大河ドラマで、割と好きな部類の作品だったのですが、まさかお蔵入りになってしまうとは。
 逆に言えば、今でも元気に再放送しているドラマって随分大勢の出演者がいますけれど、
 誰もお蔵入りになるような事情が発生していないということなのでしょうか。
 それならそれで、凄いというべきなのか、それが当たり前といえば当たり前なのか、判断に悩むところです。


1.2月4日(月曜日)  「」    22.95点!

2.昨日の練習・・・・JOG×21キロ(82分)

3.世界遺産。
 今回の論述問題で一番字数が長くて配点も大きい問題の要旨は、
 世界遺産の数が多すぎる問題についてどう考えますか、みたいな感じでした。
 あれ、もう問題って公開されているのかな、それならそのまま引用しても良かったのかな。
 それはそれとして、何でもそうかもしれませんけれど、数が増えれば増えるほど、希少性は希釈していきます。
 世界に100個ありますというのと、世界に1100個近くあります、というのではやはりブランド的な価値は大いに違うでしょう。
 本来の世界遺産制度というか条約の趣旨はあくまで人類全体の財産として後世に残していきましょうぜ、
 というものであって、観光目的のブランド価値なんてものは二の次だったはずですが。
 まあ、世界遺産なんて冠がついたら価値があるものだと世界的なお墨付きを得るようなものとして
 受け取られかねないのは当たり前のことですけれど。
 数ばかり増えて果たしてしっかりと管理して後の世に引き継いでいけるのか、というのは大いに疑問で、
 あれもこれも手が届かずにあちこちで遺産がその価値を喪失するようなことになったら、
 結局のところ全体的な制度そのものの価値も毀損されかねないわけです。


1.2月3日(日曜日)  「」    24.36点!

2.昨日の練習・・・・JOG×5キロ(25分)

3.VS第41回神奈川マラソン。
 結果は、1時間22分47秒。
 5キロ  19分11秒(日差しも暖かく、風も比較的穏やかで、体もよく動きました)
 10キロ 19分11秒(10キロまでは機械のように正確にキロ3分50秒ペースでした)
 15キロ 19分58秒(が、ここからは一転して練習不足が露呈し、ズルズル後退して)
 20キロ 20分14秒(これはどこまでラップが落ちるのだろうと思っていたら)
 GOAL  4分13秒(思っていたよりは酷くなくて、割と無難にTHE・END!!)
 やっぱりなあ、奥多摩からわりとサボっていたツケが回ってきたなあ。
 怪我の心配もあってなかなか思い切った練習ができなかったということもありましたが、まあこんなものだろうというタイムでした。
 相変わらず、家から近いのと、コースが平坦だということと、現役箱根戦士を間近に拝めることくらいしかメリットがない、
 (それで十分だろうという気もしますけれど)素晴らしい大会です。
 ランネットで散々文句を言われている、トイレの問題も事前に済ませればいい話ですし、
 Aブロック詐欺の問題も今回はさほど邪魔にならなかった印象ですし、いつも以上に少し良かったくらいでした。
 来年こそはしっかり準備しすぎるくらい準備して出ます。


1.2月2日(土曜日)  「」    19.87点!

2.昨日の練習・・・・JOG×8キロ(40分)

3.東京医科大。
 受験者数が3分の1ですって。
 まあ、3分の1になっても医学部合格の壁は高いのでしょうけれど、受験料収入の激減は経営的に大打撃でしょうね。
 それにしても、今が一番厳正に審査してくれそうですし、合格して一人前の医者になるころにはとっくに・・・おっと誰か来たようだ(笑)


1.2月1日(金曜日)  「」    20.36点!

2.昨日の練習・・・・JOG×12キロ(50分)

3.カタール。
 準優勝という結果は残念ですけれど、これはもう勝ったカタールを褒めるしかありません。
 不運に見える失点もあったかと思いますけれど、
 大会の得点王が放ったシュートが入ったのですからあれはもう実力通りということでしょう。
 1点返したあたりは日本が優勢になりかけたように見えましたが、
 それでも同点を許さずPKをねじ込んだわけですから、完敗でしょう。
 帰化選手の件もありますけれど、アジア王者になったわけですから、さすがW杯開催国になるだけのことはあるということでしょう。
 日本もまだまだベストメンバーではないでしょうし、富安らの成長も見られたこともありますし、
 大いに収穫があったのではないでしょうか。
 何よりも新生・日本代表の公式戦を短期間に7試合も見られて非常に嬉しかったです。
 監督、選手の皆さん、お疲れ様でした。