3月の日記

3月の日記
愛しさのアクセルをもっと踏み込んでよ〜思い出を振り切るスピードで〜愛しさのアクセルを〜あなた加減してる〜これ以上愛しちゃいけないと〜どこかセーブするのは〜嘘をつきたくないから〜






1.3月31日(土曜日)  「」    30.94点!

2.昨日の練習・・・・JOG×13キロ(60分)

3.花見。
 長いことこのイベントに参加していますけれど、3月中に開催された記憶はありません。
 今年は暖かくなるのが早くて、その分満開時期も早まったということでしょう。
 というわけで、今年も無事に年度末(私にとってはそうでもありませんが)を綺麗に締めくくれて良かったです。
 渋谷駅から織田Fまで歩きましたけれど、学生時代の記憶にある景色はもうほとんどありませんでした。
 そもそも東横線の渋谷駅がその最たるものですけれど、どこもかしこもあそこも随分と変わってしまいました。
 自然の摂理とはいえ、寂しいものです。


1.3月30日(金曜日)  「」    25.16点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.野球。
 ついこの前終わったかと思ったら、もう開幕ですか。
 日本シリーズが終わって、すぐに秋季キャンプがあって、2月からキャンプがあって、
 侍ジャパンがあって、オープン戦があって、とプロはいったいいつ休んでいるのでしょうか。
 試合数も交流戦やCSの影響もあって昔よりも増えているでしょうし
 、ファンとしては楽しめるものであったとしても、選手の負担は相当なものですよね。
 我らがカープはオープン戦では王者の風格をまるで感じない状態ではありましたけれど、
 それでも開幕すればきっちりと合わせてくるのですから憎いものです。
 戦力的にはコーチ陣が変わったとはいえ選手陣に大きな戦力ダウンもないわけですから、
 もてる実力をそのまま発揮してくれれば普通にリーグ3連覇をしてくれるものと信じています。
 今年は1度はマツダスタジアムで観戦することを目標にします。


1.3月29日(木曜日)  「」    27.26点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.桜。
 週末には恒例の花見がありますけれど、一足早く満開の桜を眺めながら近所の公園を無心で歩いてみました。
 改めて見ると、やっぱり綺麗ですね。
 結構遅い時間でそこそこ気温も冷えてくる時間帯なのに酒盛りをしている人も、この公園にしては大勢いましたけれど、
 彼らは別に桜なんか見ていませんし、野外で公然と酒を飲める口実として花見というものがあるのでしょう。
 まあ、花見というイベントに参加して実際にまじまじと桜ばかりを見ていた記憶がないのは私も同じですけれど(笑)
 こんなに綺麗なのに、綺麗なものの宿命なのか、1週間も経てばすっかり別の景色になっているのかと思うと。


1.3月28日(水曜日)  「」    29.77点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.藤井6段。
 負けることがニュースになるというのは超一流の証です。
 29連勝も記憶に新しいですけれど、最近も16連勝中だったんですね。
 正直なところ、今回の対局で藤井6段が負けるとは思っておらず、
 このまま連勝街道を走って行って29連勝の記録も自分でまた更新するのかなと思っていましたので、藤井6段といえど人間なんだなと。
 そういえば、6段になったのもまだ最近のことですけれど、
 順調にいけばもう2か月ほどでまた一つ段位が上がりそうで、末恐ろしいことです。


1.3月27日(火曜日)  「」    31.95点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.歓送迎会。
 カナダに行く者もいればアメリカから帰ってくる者もいて。
 きっと、彼がカナダから帰ってきても、アメリカ帰りの彼が次の異動でどこかにいくことになっても、
 私は変わらずここにいるのだろうな、と考えると、やっぱりちょっと飽きます(笑)
 転勤ってどうしても大変なイメージばかりが先行しますけれど、それはそれでいい面もあるのでしょうね。
 まあ、そもそも異動という概念すらない立場なのでそこは何とも言えない点ではありますが。
 ないものねだり。


1.3月26日(月曜日)  「」    33.18点!

2.昨日の練習・・・・JOG×5キロ(25分)

3.関与。
 改ざんというか書き換えというかは難しいところですけれど、今回の問題の顛末に関して財務省も財務省ですけれど、
 誰からの関与も圧力もなしに自発的に書き換えをするものですかね。
 刑事訴追を受ける可能性もある中でというか、実際にその渦中にいらっしゃるのだと思いますけれど、
 第三者からの関与も圧力もなしに書き換えをすることによってどういうメリットがあるのでしょうか。
 関与や圧力の証拠なんてものはさすがに残されていないのでしょうけれど、
 何も関係ありませんと言われましても、そんなわけないだろ、と思わざるを得ませんし、そう考えるのが自然かなと思います。
 まあ、いつまでも国会で審議するような内容のことだとも思えませんし、
 刑事訴追の可能性を盾に証言拒否するという姿勢を貫くことが明らかになった以上、
 あとは検察庁に委ねてその他の色々な件に関する議論を進めてもらいたいものです。
 審議拒否で議場を去るって、無責任な職務放棄で最悪な戦術だと思うので、頼みますからそれはやめてほしいね。


1.3月25日(日曜日)  「」    35.05点!

2.昨日の練習・・・・JOG×17キロ(80分)

3.うなちん。
 「みなさん」が終わった衝撃は思いのほか大きく、某動画投稿サイトで色々過去の動画を見ています。
 見ていて改めて思いますけれど、とんねるずってかっこいいですね。
 時代に創られたのか、時代を作ったのかは分かりませんけれど、思い出補正もあるとはいえオーラが半端ないです。
 当時は20代から木曜9時の枠を彼らに託す度量があったフジテレビでしたけれど、今では同じことはできないのでしょう。
 何で「みなさん」を終わらせて後継が坂上忍メインの番組なんですかねえ。
 30年前と同じように若手に託すということであれば、何となく決着もつきそうなものですけれど、これじゃあねえ。
 という女々しくて(×3)辛い心境真っただ中である私でありますが、
 一番の心残りは名曲「うなちん」にどうやってもたどりつけないことです。
 歌詞の内容からして表舞台に再登場するのは難しいのでしょうし、
 OAされていた当時もわりと短期間でお蔵入りになった経緯からすると相当にクレームが来たのでしょうけれど、
 どこを探しても見つからないのは残念です。
 番組のDVDに入っていたら問答無用で買うのにな。


1.3月24日(土曜日)  「」    37.17点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.府中の乱。
 いやあ、我ながら酷かった。
 色々後始末が大変でした(笑)
 「みなさん」は終わるし、富士登山競走はエントリーできないし、御祓いにでも行こうかな。


1.3月23日(金曜日)  「」    32.18点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.名人戦。
 前代未聞の6者プレーオフを制して名人戦挑戦者となったのは、やっぱり羽生さんでした。
 残り2戦の時点で、羽生さんが2連勝して、当時のトップが2連敗しなければならないという状況で、
 さすがに今年は無理だろうと思っていたら、色々な奇跡が巡り巡ってプレーオフになり、
 稲葉&豊島という関西の気鋭の若手を連続で薙ぎ倒し、挑戦権を獲得しました。
 こういうところで奇跡が巡ってきて、それを確実にものにできるあたり、やっぱり持っている人は違います。
 今年度は王位と王座を連続で奪取され、やはり加齢による諸々の衰えは隠せないものかと寂しくもなったのですが、
 そこから竜王奪取、国民栄誉賞受賞、と来て、最後は名人戦挑戦者となり、
 終わってみればタイトルこそ失ったものの、随分と復調してきたように思います。
 タイトル獲得100期の記念すべき大台は是非名人獲得でお願いします。


1.3月22日(木曜日)  「」    34.81点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.とんねるず。
 「みなさん」が終わってしまいました。
 昔の方が面白かったなと思いながら見続けるのは辛いから、
 いっそのこと早く終わってくれと思ったこともありましたけれど、いざ最終回となると感慨深いどころの話ではありませんでした。
 最終回を特番でやってほしかったとも思いましたけれど、あれはあれで爽やかな終わり方で良かったと思います。
 野猿も見られたし。
 最後に歌ったのが「情けねぇ」だったのは意外でした。
 ガラガラヘビはないにせよ、こういう時の定番は「一番偉い人へ」だったような気がするので、きっと何らかのメッセージなのでしょう。
 番組放送回数は「おかげです」時代からカウントすると1340回だそうですが、そのうち、1000回は見ていたでしょうか。
 小学生時代に仮面ノリダーごっこしていた記憶があるなあ。
 もう二度とこんな番組やとんねるずみたいなスターに出会うことはないでしょうね。
 毎週木曜日午後9時は聖域でした。
 テレビで見た芸能人で一番多いのはぶっちぎりでとんねるずでしょう。
 生ダラやうたばんもあったし、今でもスポーツ王は続いているし。
 次がダウンタウン、ラジオも合わせればナイナイ、モヤさまも長いこと見ているからさまぁ〜ずの順番かな。
 「愛しさの風が過ぎて行った 君と僕の未来へ」
 いい歌ですね。


1.3月21日(水曜日)  「」    36.18点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.雪。
 最近暖かくなってきて、春めいてきたものだと思っていたのですが、また冬に戻されてしまいました。
 まあ、これから暑くなってくると冬の寒さが恋しくなるという身勝手な生き物ですから、
 今日くらいは冬を良い意味で思い出すくらいの前向きさで。
 富士登山競走には出場できませんが、今年も1回は富士登山をしようと思います。
 そして、富士登山競走の前後に1つはトレランのレースに出ようと思います。
 代わりが完全に務まるとは思いませんが、そうでもしないと緊張感を失って秋以降に禍根を残すことになりそうなので。


1.3月20日(火曜日)  「」    38.89点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.北方領土。
 つい最近北海道に行ったこともあって、改めて地図を見直してみたら、
 北方領土と北海道の本土(という表現が正しいかは別として)の距離って物凄く近いんですね。
 天気がいいと納沙布岬から国後島がよく見える、なんてこち亀のセリフもあったくらいですし。
 あそこがロシア側の軍事拠点になるのだとすると、一朝有事の際には物凄い脅威ですね。
 ということはですよ、やっぱり返す気はサラサラないんだろうな。


1.3月19日(月曜日)  「」    40.37点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.富士登山競走。
 5年目にして、遂にエントリー失敗しました。
 それも、それなりに理由があればともかく、エントリー開始日時を間違えるという痛恨の一撃。
 これから私何をどうして生きていけばいいんだろう(大黒摩季@ら・ら・ら)。
 これまで出場するたびにもう二度と御免だ、と思っていたものですが、
 エントリーミスしていざ出場権を失うことの喪失感がこれほどまでに甚大だったということは、
 きっとそれだけ富士登山競走というものが私にとって大きな存在だったということでしょう。
 改めて再認識させられました。
 大田原マラソンや諏訪湖マラソンに出場できなかったとしても、これほど衝撃を受けることはありませんでした。
 きっとフルマラソンやハーフマラソンなどのロードレースなら他にいくらでも代わりがありますけれど、
 富士登山競走は唯一無二だからなのでしょう。
 他に代えがきくレースがありません。
 泣いても騒いでももう今年の出場資格がないということはわかっていますけれど、それでも本当に落ち込むわ。


1.3月18日(日曜日)  「」    50.14点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.遺跡。
 地面を掘り返してみたら、古代の遺跡が見つかった、みたいな記事をたまに見ます。
 現在は世界遺産に登録されているような遺跡でも、砂漠だったり土だったりを掘り返したら偶然見つかったというものも数多くあります。
 そこで疑問なのですが、1000年や2000年そこらで、
 それなりに高さのある建築物が地中に埋まってしまうものなのでしょうか。
 我々から見たら永遠に感じるような1000年2000年でも、
 地球誕生からの時間や先史時代の歴史のことを考えれば、一瞬のようなものです。
 砂漠なら分からないでもないですけれど、普通の土の地面のことだとすると何とも不思議に思います。
 もしかすると、現在ある状態のまま地中に埋まっていた、というわけではなくて、
 遺跡の一部が見つかったということで、本気で掘り返してみて、色々組み立てた結果現在の状態になっている、ということなのかな。


1.3月17日(土曜日)  「」    52.86点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.貴乃花。
 こっちはこっちで、何やってんのよ。
 相撲界の将来は暗い。
 でも満員御礼なんだろうな。


1.3月16日(金曜日)  「」    54.41点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(50分)

3.支持率。
 何やってんのよ、現政権は。
 こうなることくらいはもっと早い段階で分かっていたはずでしょうし、
 そもそもこの問題をどうやって乗り切るつもりだったのでしょうか。
 そして、こうなることが分かっていなかったのだとすると、それはそれで危機管理能力が心配になってきます。
 内政問題ですらその危機管理能力なのだとすると、外交関係なんてもっと心配になります。
 そして、こういう時に出てくる、支持率問題。今回の件は支持しないけれど、
 その他の面を考えると一応まだ支持しておこうかな、という場合には何とも答えづらいです。
 現政権を支持するかしないか、という抽象的な質問はやめにして、
 ○○の件の現政権の対応や施策について支持するかしないか、のような具体的な質問を主にしてほしいです。


1.3月15日(木曜日)  「」    56.17点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.続き。
 朝練もしました。
 というか、今回持って行った荷物の8割以上がランニング関係の道具でした。
 宿から五稜郭までが往復で10キロくらいで、道もほぼ一本道でしたし、
 道路沿いにコンビニもたくさんあって、万が一の時のピットインの問題もなく、快適に走れました。
 ただ、前日とは違い、風が強さもなかなかでしたけれど、それ以上に道路の舗装状況がなかなかあれで困りました。
 きっと雪とかの影響で色々大変なのでしょうね。
 平日の早朝ということもあると思いますが、函館はいい感じに人が少なくて、静かな町です。
 食べ物はおいしいし、景色はいいし、交通機関も整備されているし、冬の寒さがなければ住んでみたくもなりました。
 というわけで、1泊2日の旅行でしたけれど、まるでガイドブックのモデルコースをそのままなぞったかのような、定番の旅行になりました。
 函館山の夜景観賞は若干混雑していましたけれど、他はほぼ全てストレスフリーな旅行でした。
 これが、土日だったり、1か月ちょい後の桜の開花シーズンだったりすると全然状況が違ったことでしょう。
 多少のというかわりとイチかバチかみたいなところもありましたが、
 この時期の平日にさくっと旅行する選択をして正解でした。
 もうしばらく飛行機には乗りません。


1.3月14日(水曜日)  「」    47.18点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.函館旅行。
 諸々の怒涛の日々も終わったところで、飛行機に乗ることを除けば特に憂いもなく旅行へ。
 羽田から函館までは700キロちょいなんですね。
 東京〜大阪間が600キロくらいだったと思いますので、北海道も思っていたより近いんですね。
 なんて余裕は、飛行機を降りた後に湧き上がってきたものであって、フライト中は魂が空中をさまよっていました。
 あまり深く考えずに3月中の函館旅行を決めてしまいましたけれど、
 例年だと普通に日中氷点下ということもあり得たみたいです。
 そういう意味では、気温が最高で14度くらいにまでなった今回の旅行は非常に幸運だったと言っていいでしょう。
 例年の気温だったらもう少しテンションも抑えめで、外出も控えて、何のために来たんだということにもなりかねません。
 ただ、夜は露天風呂が気持ちいいくらいの、とてもいい感じに寒くて最高でした。


1.3月13日(火曜日)  「」    40.61点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.確定申告。
 今年も無事に終わりました。
 予定納税、消費税、住民税、個人事業税・・・年中何らかの納税に追われている気もしますけれど、それもこれも確定申告あってこそ。
 そして、これが終わると年度が不思議と(恙なく)年度が終わったような気になります。
 ちゃんと納めるから、たまにガツンと持っていくのではなくて、12分割してくれんかのう。


1.3月12日(月曜日)  「」    42.89点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.大谷。
 これほどまでに打ち込まれて、ヒットすら打てない状況になるとは想像できませんでした。
 諸々の環境の変化も大きいのだろうとは思いますが、
 大谷の素質は世界一だから無問題、と思っていたこともあって、まだオープン戦とはいえ衝撃です。
 当たり前のことかもしれませんが、やっぱりメジャーに行っても最初から結果を出し続けていた
 イチローとか松井とかマー君とかダルビッシュって凄かったんですね。
 これからどうなるのでしょうか。
 開幕も目前ですし、このまま結果が出ないと、まさか開幕マイナースタートということもあるのかな。
 改めてメジャーリーグは恐ろしいところですね。


1.3月11日(日曜日)  「」    44.38点!

2.昨日の練習・・・・JOG×8キロ(40分)

3.VS世界遺産検定2級。
 このHPを始めた約1か月後に祖父が他界しました。
 あれから16年が経過し、17回忌の法事でした。
 大学1年生だった私も、すっかりおっさんになってしまったことを考えると感慨深いものです。
 最近感慨深いを乱発しすぎな気がしないでもないですけれど、まあ気にしないで。
 食事会を途中で切り上げ、向かった先は現住居の最寄りの大学。
 法事さえなければ怒涛の自転車出勤できたものですがこればかりは仕方ありません。
 法事&試験というなかなかありそうでないダブルヘッダーで、会場に到着したのは受験開始3分前。
 周りの受験生からは喪服で試験会場に現れた私に多少の奇異な目を向けてきたような気もしましたが、合格は間違いありません。
 ある意味で取ってはいけない点数を取ってしまったような気がしないでもないですけれど、最善は尽くしましたし、やむを得ません。
 1級は2級合格者のみに受験資格があるとのことなので、ここは単なる通過点です。
 なんてね。


1.3月10日(土曜日)  「」    35.79点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.IPPONグランプリ。
 いつの間にか随分と審査が甘くなってない?
 予選通過ラインってもっと低かったと思ったけれど。
 ・・・なんて試験直前期になって、テレビネタ3連弾かよ(笑)
 よく来たな、佐川急便!


1.3月9日(金曜日)  「」    37.15点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.ちはやふる。
 本当は映画館で見たかったなと思いつつも、結婚をしてしまうと何かとミエナイチカラ(@B’z)が働いてきて、
 若い女性関係の諸々は自粛せざるを得なくなってしまうとかしないとか。
 今回もテレビで見ながら、色々な緊張感がその場を支配したような気がしたのですが、
 思いの外誰にとは言いませんが好評でしたので、一安心しました。
 映画の内容は・・・展開早すぎぃぃぃぃぃぃぃぃですけれど、
 まあ、広瀬すず氏(あえて敬称)が好きな人なら安心して見ていられるのではないでしょうか。
 誰がとは言えませんがお気に入りの松岡茉優も出演していたかと思ったのですが、それは来週らしいですね、はい。


1.3月8日(木曜日)  「」    39.91点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.とんねるず。
 番組の終了も近づいておりますが、今回は久しぶりのコントでした。
 北の国からのパロディで、コントをバンバンやっていた時期にはあまり面白くないシリーズだなと思っていたものですが、
 これだけの時を経て、改めて見ていると、やっぱりそこまで好きなシリーズではないのですけれど、
 それでも漢気じゃんけんとかグルメ系の企画よりは比べ物にならないくらいには面白かったです。
 宮沢りえも渡辺満里奈も往年の姿を比べると当たり前のことですが、年を取りましたね。
 コントをやらなくなった理由も、近年の企画がつまらないものばかりになっていったのも、
 きっと、製作費が相当に高かったことが影響してのことなのでしょう。
 セットを設営して爆破しての繰り返しをしていれば、それは時間も金もかかりますし、
 ネットの隆盛もあって、テレビ局が苦境に立たされているのだとすれば、
 もっとお手軽な企画にシフトしていくことは仕方のないことなのかもしれません。
 最終回まであと3回くらいでしょうけれど、何をやるんだろうな。
 ないとは思いますが、最後にダウンタウン出たら泣きます。


1.3月7日(水曜日)  「」    41.27点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.イチロー。
 所属先が決まって良かったです。
 しかも古巣のマリナーズとはまたご縁があるものですね。
 同じく所属先が決まっていなかった上原は巨人に復帰のようですけれど、
 FA市場がこれから動く可能性もあったわけですし、もったいなかったようにも思います。
 マリナーズ所属ということは、大谷君所属のエンゼルスとは同じ地区になりますので、対戦する機会も多そうですね。
 44歳のイチローと23歳の大谷君ですから、羽生さんと藤井6段ほどの年齢差にはなりませんが、
 それでも似たような感慨が湧くのは私だけではないでしょう。
 野球はイチロー、サッカーはカズ、という小学生時代の英雄である彼らがまだまだ第一線で頑張っているというのは素晴らしいことです。
 怪我には気をつけていただいて、現役選手としての天寿を全うしてほしいです。


1.3月6日(火曜日)  「」    43.18点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.乃木坂。
 今この世界に乃木坂の齋藤飛鳥ちゃんよりかわいい子はいないんじゃないでしょうか。
 今中学生〜高校生でしたら、きっとマガジンの付録とかのポスターを部屋のどこかに張っているんでしょうね。
 そういえば、わが部屋を彩ってくれた同級生の深田恭子さんはまだまだご活躍のようで何よりです。
 深田恭子、インマイルーム!


1.3月5日(月曜日)  「」    45.04点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.さまぁ〜ず。
 時間が少し空いたので、最新のライブビデオ(昨年の劇場公演収録)を借りてきて見ました。
 昨年劇場での公演を見に行きたかったのですが、チケットは発売開始とともに瞬殺されてしまったのでかないませんでした。
 2年前も同様の悔しさを味わったような気がするので、
 お二人の人気が絶望的に急降下しない限りチケットを取ることはできないんだろうな。
 まあ、前触れはそこまでにして、本編も思っていた以上には面白かったです。
 正直なところ、個人的には10年前くらいが最盛期で、そこからずるずるパワーダウンしてきていて、
 前作はわりと酷かったなという印象だったのですが、今作はそこそこ持ち直した感じがありました。
 お約束のシーンもあり、新しい挑戦もあり、相変わらずのセンスを感じさせる展開もあり、さすがだなと。
 普段は週に1回くらいは何らかの番組を見ています。
 とんねるずのみなさん〜が終わってしまうと、毎週恒例なのはモヤさまくらいになりますので、
 お二人にはいつまでも元気に素敵に面白いおじさんであり続けていただきたいです。


1.3月4日(日曜日)  「」    47.41点!

2.昨日の練習・・・・JOG×17キロ(90分)

3.びわ湖。
 去年のこの時期に旅行に行きましたし、選手が走るコースにも見覚えがあって非常に親近感がわきました。
 結果は気象コンディションの影響もあって、先週に比べればわりと残念な結果に終わりました。
 そんな中でも優勝した選手は初マラソンで2時間7分台ですし、
 きっとあの選手でもオリンピック代表になれるかは分からないわけですから、層の厚さの差は歴然です。
 今週びわ湖で辛酸をなめた選手も先週東京で走っていたらどういう結果だったことか。
 東京とびわ湖の間のインターバルがないと、今後有力選手はほとんど東京に流れてしまうのではないでしょうか。
 1月に駅伝が集中している以上1月にマラソンを移すわけにはいかないでしょうけれど、このままではびわ湖がじり貧な気がします。
 参加標準は凄く高いのに。


1.3月3日(土曜日)  「」    49.04点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.裁量労働制。
 あの杜撰な資料を作成したのが本当にこの国随一のエリート集団なのか疑わしいというか、
 むしろわざとやって政権にお灸をすえているんじゃないか、と思いたくもなります。
 大真面目にあの資料を作って、大真面目にいくつものフィルターを通過して
 然るべき場に大真面目に提出されたものであるというのなら、そちらの方が心配です。
 それはそれとして、何というか、同じ法律であらゆる規模の労使関係を画一的に規律しようとするのも、
 そもそも時間によって労働者を管理するというシステムも古いんじゃないかなという気はずっとしています。
 じゃあどうするんだとなると、それはまた別の話ですけれど。


1.3月2日(金曜日)  「」    51.21点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.将棋。
 来年度の名人戦挑戦者をかけたA級順位戦最終局が行われた結果、6人の棋士が最終的に6勝4敗の結果になり、
 多くの将棋ファンが望んでいたような、まさかの6人プレーオフが実現することになりました。
 それだけA級ともなると彼我の実力差が紙一重で混戦状態ということなのでしょう。
 それにしても、藤井6段の快進撃や羽生さんの国民栄誉賞、盤外でのひふみんの大暴れぶりもありますし、
 今年の将棋界は実にたくさんの事件(?)が起こるものです。
 羽生さんがこれでプレーオフを制して名人戦の挑戦者となり、名人を奪還すると、
 ちょうど100期目のタイトルが名人となりますので、何とも縁起がいいというか、
 これまた出来過ぎた事態が発生することになります。
 棋聖戦を防衛して100期、というよりは名人位を奪取して100期という方が見栄えもいいですし、生きる伝説にはふさわしいでしょう。
 名人位だけは藤井6段でもあと4年かかるので、それまでに何とかあと1回は羽生名人が見たいです。


1.3月1日(木曜日)  「」    53.18点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.花粉症。
 ついに毎年恒例の花粉軍の本格的な猛攻が始まり、なすがまま蹂躙されること数時間、
 すぐに薬局に走り鉄壁の防衛陣を敷きました。
 毎年のことですが、この時期は何を食べても鼻水の味がして、食欲も減退します。
 花粉症というのは現代病なのでしょうか。
 古典や歴史書や歴史小説のどこを見ても、今まで花粉症に関係するような記載は見たことがありません。
 透明なレモンティーなんか作っている暇があったら、
 花粉症を発症しないスギやヒノキを品種改良によって生み出してください。
 ちょっと違うか。