10月の日記

10月の日記
愛しさのアクセルをもっと踏み込んでよ〜思い出を振り切るスピードで〜愛しさのアクセルを〜あなた加減してる〜これ以上愛しちゃいけないと〜どこかセーブするのは〜嘘をつきたくないから〜






1.10月31日(火曜日)  「」    28.18点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.質問時間。
 国会での審議における質問時間について、慣例的に野党に多めに振り分けていたのを是正するとかしないとか。
 議員数に応じて振り分けるべきというのは一つの考え方だと思うのですが、
 たまに国会中継を見るときにも、与党の議員が所管の大臣相手に質問をしている光景を見て、
 そういうのは党内で議論すればいいじゃないのかなと思いましたし、
 党内での議論を経て国会という俎上に乗っかってきているんじゃないのでしょうか。
 そうすると、国会での質問時間は、与党内での議論に参加していない野党側に多く割くというのが筋なように思います。
 そこで建設的な質問がなされるかは分かりませんし、あまり期待はできないのですが。


1.10月30日(月曜日)  「」    30.26点!

2.昨日の練習・・・・第29回諏訪湖マラソン×1

3.歌謡祭。
 1本逃したら間に合わないという緊張感の中、何とか予定していた特急あずさに乗り込み、新横浜へ。
 これ、会場が横浜アリーナじゃなかったら、たぶん間に合わなかったでしょうね。
 チケットの手配をしてくれた尾崎には感謝なのですが、ちょっとスパルタ過ぎやしませんか(笑)
 歌謡祭は去年も行ったし、諏訪湖マラソンあるからという理由でやんわり断ったつもりだったのですが、
 走り終わってから来いって普通言わないでしょう(笑)
 アーティスト全員詳述していると日が暮れてしまうので、泣く泣く断腸の思いで簡潔に述べさせていただきますと、
 全体通じて去年も良かったですけれど、今年はさらに良かったです。
 出演者も曲目もわりとドンピシャ感がありました。
 中でも、知念里奈の生ワチャゴナには本当に感動しました。
 あのラジオでしか聞かなくなりましたけれど、かかるたびに嬉しかったですし、いつ聞いても新鮮でした。
 それにしても、今回の出演者は相当に豪華なものになっていましたし、
 来年開催するらしいですけれど、これを維持するか上回るかするというのは相当に至難の業だと思います。
 あれ、ということは、来年も諏訪湖マラソンと歌謡祭が同日開催されることが決まっていますし、またこの流れなのでしょうか(笑)
 正直、諏訪湖は今年でもういいかなと思っていたのですが、来年30回記念大会ですし、
 今回は天気も結果も不本意どころの騒ぎではないので、来年も出ましょう。


1.10月29日(日曜日)  「」    32.83点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.VS第29回諏訪湖マラソン。
 結果は1時間26分32秒。
 5キロ  20分26秒(スタート直前に雨脚が強まり、全身びっしょり)
 10キロ 20分21秒(走りながらも水たまりに踏み入りびっしょびしょ)
 15キロ 20分40秒(と思っていたら、だんだん雨が止んできて)
 20キロ 20分38秒(最後だけ見ると、全然天候に問題がなかったように見えますが)
 GOAL 4分27秒(本当に辛かったですが、最後はゴール前の沼地を突っ切ってTHE・END!)
 朝起きて、当然のことながらすぐに開催の可否を確認しました。
 何と・・・予定通り開催。
 窓の外は激しい雨。まあ、単に雨が強いだけでハーフマラソンが中止になるというものねえ。
 スタート直後、皆さん同じように水たまりを避けて走るものですから、走りづらいことこの上なかったです。
 ここでスピードを上げることができず、最初の2キロで8分20秒くらいかかったを見て、
 今回はこの後キロ4でどこまで行けるかに挑戦しようと思ったのですが、
 中間点を過ぎるころにはキロ4すら怪しくなってきて、ペースは上がらないどころか落ちていきました。
 キロ3分40秒で10キロくらい走れるようになってきましたし、
 そこそこ自信を持って臨んだ大会だったのですが、自身は木端微塵に打ち砕かれました。
 ゴール直後に、お疲れ様です、と背後から小森に声をかけられた時は、
 いつぞやの東京地裁の悪夢が蘇りそうになりましたが、事情を知ってさらに愕然。
 フルならばともかくハーフだぞ!?
 宿に戻って温泉を堪能したところで、残りのメンバーと別れを告げて、いざ横浜アリーナへ。


1.10月28日(土曜日)  「」    22.03点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.諏訪。
 1か月ちょいぶりの諏訪湖。
 そして、ここ10年で10回目くらいの諏訪湖。
 陸同の合宿地を合わせても、これだけ訪れている町は他に思いつきません。
 諏訪湖マラソンも5年間で4回目かな。
 大会始まってから今年で29回目になりますが、雨に見舞われたのは26年前の第3回大会ただ1回だけのようです。
 晴天に恵まれまくっているこの大会で台風が襲来してくるとは、よほどのことですね。
 家を出た時から既に雨。
 八王子駅で新宿から特急あずさに乗っているメンバーと合流して、一路上諏訪駅へ。
 西から迫ってくる台風に向かって進んでいるわけですからどんどん雨は強くなっていきます。
 いつもの廃工場(PV撮影のメッカらしいです)でゼッケンを引き換えて、いつもの宿にいつものメンバーでチェックイン。
 露天風呂に入りながら強い雨が降り注いでくる状況に閉口しながら、
 横浜マラソンもこの時点で中止が決まっていましたし、横浜よりも西にある長野県でのレースが開催されるわけがない、と思い、
 夕食もアルコールもそこそこたらふく注入して、床につきました。
 開催の可否の最終決定は日曜日早朝5時半。


1.10月27日(金曜日)  「」    13.92点!

2.昨日の練習・・・・JOG×8キロ(40分)

3.雨。
 先週に引き続いてまた台風じゃないですか。
 秋も深まりつつあるこの時期に連続して律儀に来て下さらなくていいのに。
 せっかく秋シーズン初戦の諏訪湖マラソンが・・・。
 夏の暑さのせいにしてのろのろと調整してきた私ですが、
 さすがに今月からエンジンかかってきて何とか格好がつくような調子になってきたのかなと思っていただけに、残念です。
 台風が発生してからというものの、毎日進路を確認していまして、
 進路がだんだん遅くなってきて、日曜は何とかなるのかなと思っていたのですが、
 今日の予報でどうやら雨が確定したようです。
 そういえば、今年のレース、悪天候多くないか。
 6月のウルトラマラソン&トレラン、どっちも雨だったし、7月の富士登山競走も小雨だったな(笑)
 おい。


1.10月26日(木曜日)  「」    14.21点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.ドラフト。
 我らがカープは清宮君争奪戦から早々に離脱していたので、
 どちらかといえば清宮君(というか中村君以外)に指名が集中してくれた方がありがたかったのですが、
 まさか7球団競合とは思っていませんでした。
 今年だけかもしれませんけれど、スポーツ紙の指名予想、よく当たるんですね。
 それにしても、日ハムのいろいろな運の良さといったら羨ましいくらいです。
 中田がFAで、大谷がメジャー行きであろう年にまたまたドラ1でスター(候補)選手を獲得できるわけですから。
 カープにはいらないかなとは思っていましたけれど、いいバッターであることは間違いないでしょうから、頑張ってほしいですね。
 日ハムが広島に移転してきたら、交流戦での広島ダービーも盛り上がりそうですね。
 カープは中日との競合でしたが、幸運にもくじ引きに勝利。
 その他も即戦力とは言えないかもしれませんけれど、原石をたくさん獲得したという印象です。
 日本シリーズはまだ残っていますけれど、カープの皆さんは適度にお休みいただいて、
 キャンプあたりからまた注目していきたいです。


1.10月25日(水曜日)  「」    15.92点!

2.昨日の練習・・・・JOG×12キロ(60分)

3.ボクシング。
 選挙関連番組を見ていて、すっかり忘れていました。
 見るつもりだったのに、まったくもったいないことをしました。
 前回の世界戦は、やっぱり納得いかなかったので、今回きっちりと結果を残してくれて良かったです。
 やっぱり判定ではなくて(T)KOで決着がつく方がいいですよね。
 新王者もインタビューで言っていましたけれど、まだまだ強いボクサーがたくさんいるらしいので(って王者のセリフとは思えませんが)、
 スト2のリュウみたいに俺より強い奴に会いに行く路線で健闘を期待しております。


1.10月24日(火曜日)  「」    15.92点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.終戦。
 CS敗退ということで、これで今年のカープの公式戦は終了です。
 2勝4敗のスコアですけれど、1勝はアドバンテージ分で、1勝は雨天コールドで、
 そこから4連敗ですから完敗といって差し支えないでしょう。
 戦いぶりについては色々思うところもありましたが、現在の戦力で皆さん勝利を目指して一生懸命やった結果ですし、
 相手が一枚上手だったということでしょう。
 敵ながら、桑原はいい1番打者ですし、ロペスはシーズンずっと安定していましたし、
 筒香は復調してきて今が一番調子良いんじゃないか、みたいなものですし、
 今年化けた宮崎も最後までクリーンナップに相応しい活躍でした。
 投手陣も、今永、濱口という2年連続の新人がしっかり期待に応えてローテーションを回しましたし、中継ぎ陣もしっかり整備されていました。
 3位という結果が不思議なくらいの強さでした。
 来年はきっと優勝を争う最有力チームになるでしょう。
 カープはなあ、色々怪我人もいましたけれど、やっぱり誠也さんの穴は大きすぎますわな。
 来年中に戻って来られればいいんですけれどね。
 ということで日本シリーズは、もちろん地元ということでベイスターズを応援します。
 調子いいなおい(笑)


1.10月23日(月曜日)  「」    16.37点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.池上さん。
 選挙関連番組では池上さん御出演のテレビ東京の視聴率が一番良かったらしいです。
 私も、モヤさまの延長という感じでテレビ東京を見ていたわけですが、
 池上さんって何がそれほど評価されているのかよく分かりません。
 与野党を問わず各議員に対する質問は乱暴だし、相手の回答に対する要約も、
 意図的なのでしょうけれどわりと誤導に満ちていたように思います。
 テレビの端に池上さんが編集したものと思われる正解語録みたいな小ネタが表示されていました。
 中にはセンスが光るものもありましたが、大半は悪意としか思えないような表現でした。
 独自のジャーナリズムをお持ちであることには全く問題ないと思いますが、
 あの番組における彼を見る限り、とても好きになれそうにありません。
  話は別ですが、安倍さんとのインタビューの時の、陣営による大音声での当選発表、あれはきっとわざとだろうなと思います。
 わざとだとしたら天下の自民党も器が小さいなと思いますけれど、
 あんなインタビューにつき合っていられるかという気持ちも分からないでもありません。


1.10月22日(日曜日)  「」    17.05点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.選挙。
 台風接近という事情に加えて結婚式出席ということも重なりまして、期日前投票を済ませましたが、あんなに混雑していたのは初めてでした。
 全国的には1時間以上待ったという方々もいらっしゃったみたいなので、
 30分待ちくらいで済んだのはまだマシだったということでしょう。
 選挙結果は事前の各メディアの予想通りといったところでしょう。
 結構な精度ですから、大したものだなと毎回選挙のたびに思います。
 少数政党(と言っていいのかは分かりませんが)では議席の微増減があったみたいですけれど、
 自民党の議席数は変わっていませんし、野党第1党が分裂して2つの党に分属することになっただけなような気もします。
 これで野党第1党と第2党が合同ということになれば、元通りというわけですが、果たしてこれ如何に。


1.10月21日(土曜日)  「」    18.17点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.竜王戦第1局▲羽生棋聖○ー●渡辺竜王△。
 戦型は相掛かり。
 封じ手以降は中盤戦をすっ飛ばして一気に激しい終盤戦になりましたが、
 最終的には全軍躍動の羽生さんに軍配が上がりました。
 こういう将棋が王位戦とか王座戦とかでも見たかったような気がしないでもないですけれど、
 今は竜王を奪取してくださればもうそれに勝ることはありません。
 渡辺竜王との竜王戦では3連勝からの4連敗という悪夢の歴史がありますので、
 先勝しても3連勝してもまだ道半ばくらいに思っておりますが、
 勝つに越したことはありませんので、とりあえず良かったです。
 いい将棋でした。


1.10月20日(金曜日)  「」    19.04点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.ドジャース。
 ナショナルリーグは、シーズン終盤のドタバタはあったものの、順当といえば順当にドジャースが制覇。
 これでアメリカンリーグをヤンキースが勝ち抜いてくれれば
 マー君VSマエケン&ダルビッシュという素晴らしい光景が見られそうですが、果たして。
 それにしても、日本では沢村賞投手で不動のエースだったマエケンが、
 短期決戦ゆえのことだと信じたいですがドジャースでは中継ぎになってしまうわけですから、メジャーは恐ろしい世界です。
 アメリカに羽ばたいていった直後にリーグ2連覇という結果になってしまいましたが、
 いつでも戻ってきてくれていいので、その前にぜひ今年ワールドシリーズ制覇という大願を成就させてください。
 日本と違って基本的に鳴り物応援のない、それでいて一挙手一投足に完成や悲鳴が上がるメジャーのシンプルな応援スタイルが好きです。


1.10月19日(木曜日)  「」    20.36点!

2.昨日の練習・・・・JOG×12キロ(50分)

3.陸王。
 久しぶり、というわけでもないかもしれませんが、また連ドラ観賞が始まりました。
 全10話くらいでしょうけれど、1話目にして物凄い話が進んだような気がします。
 見たことがあるような演出もちらほら散見されたので、
 半沢直樹とかルーズヴェルトゲームとかの制作陣と同じなんだろうなと思ったら案の定でした。
 主役も悪役も脇役も増田明美さんも皆さんいい味出しています。
 大学卒業1年目で国際マラソンの舞台で30キロ通過を1時間30分ちょいで走れる選手が2人も実在したら、
 さぞかし男子マラソン界の将来は明るいものでしょうけれど、なかなか難しいものです。
 というか、今後の伸びしろのことも考えて、もう少しタイムは抑え目にした方が良かったんじゃないかな。
 ドラマの世界の話ですが、最初からこれだけの逸材なのですから、最終的には日本記録くらいは更新してもらわないとね。
 って、本筋はそういう話ではないんだっけ。


1.10月18日(水曜日)  「」    22.66点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.CS。
 DeNAが勝ち上がってきましたか。
 シーズンでもセリーグ対戦相手5球団のうち唯一負け越しているのがDeNAですし、
 ハマスタでのサヨナラ3連敗はそう簡単に忘れるものではありません。
 主砲鈴木誠也が怪我をしたのもDeNA戦ですしね。
 1勝分のアドバンテージやホーム開催の利点があっても、全く油断できる相手ではありません。
 というか、挑戦者のつもりで戦うくらいがちょうどいいのでしょう。
 参ったなあ。
 横浜は普通に地元なので、応援しない気持ちがないわけでもないというのがまた参りますね。
 まあ、DeNAに勝てずしてソフトバンク(たぶん)に勝てるわけないですからね。
 いざ、尋常に勝負。


1.10月17日(火曜日)  「」    24.04点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.再度。
 囲碁界で井山さんが2度目の7冠完全制覇を達成しました。
 羽生さんでも7冠時代は半年くらいで、その後は現在に至るまで再度の7冠は達成していませんし、
 その後誰も同様の偉業を成し遂げた人はいません。
 井山さんが7冠を陥落してからいくつかタイトルを失った時には、
 これはまた再度の偉業達成者の姿を拝むことは当分かなわないだろうと思っていたのですが、一過性の不調だったのかもしれませんね。
 しかしまあ、これだけ国内では不動の最強棋士であっても、中国や韓国にはもっと強い棋士がゴロゴロいて、
 世界最強棋士でもコンピューターには勝てないわけですから大変な世界です。
 コンピューターに勝ってくれというのはもはや不可能でしょうから、人間で最強の座に君臨してくれることを期待します。


1.10月16日(月曜日)  「」    26.21点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.寒い。
 少し前まではまだまだ汗ばむ陽気が続いていた気がするのですが、一転して冬将軍の進軍の足音が聞こえてきました。
 いつの頃からかは分かりませんが、いつの間にか春と秋の存在感が薄れてきているように思います。
 とはいえ、まだまだ気温も二桁ありますし、走ることを考えればちょうどいいくらいです。
 諏訪湖マラソンは標高600M以上ですし、このままの気温の推移で行くと、ちょっと寒いくらいになるかもしれませんね。


1.10月15日(日曜日)  「」    28.42点!

2.昨日の練習・・・・JOG×8キロ(40分)

3.めちゃイケ。
 こんなテーマで日記を書いているからいつまで経っても大した大人になれないかもしれませんが、
 とにかく久しぶりにびっくりするくらい面白かったです。
 やっぱり岡村さんも矢部さんもオファーシリーズになると特に輝いていますね。
 他のレギュラーメンバーが出てくるシーンがあっても基本的に2人で十分に回せますし、それだけで十分に面白いです。
 企画の大きさの問題もあるでしょうから、毎月同じようなことをやれというのは無理でしょうけれど、
 やっぱり年に1回は2人ともどんなテーマであれオファーシリーズをやってほしいですね。
 次は年末年始のやべっちに期待ですね。


1.10月14日(土曜日)  「」    30.82点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.誕生日。
 特に嬉しいわけでも悲しいわけでもないですけれど、年に一度の日なのでそれなりに感慨深いものはあります。
 何らかの書類に記載する際にちょっとした注意が必要なので面倒ではありますが。
 四捨五入すると、という表現が何故ここまで市民権を得ているのかは分かりませんが、一応四捨五入すると十の位も変わってきます。
 急に老けたような気がしますね。
 それでも、年齢相応に色々なことが成熟しているとは到底思えないですし、
 昔々に今の自分の年齢くらいの大人たちは、それはもう素晴らしいくらいにあれこれ大人なんだろうなと思っていたわけなのですが、
 いざなってみると、それはもう大したことないものですね。
 いつになったら自分自身のことを少しは大したものだと思えるようになるのでしょうか。


1.10月13日(金曜日)  「」    21.73点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(70分)

3.槍ヶ岳。
 先月上高地に行ってきて、穂高連峰を1座も登らずに帰ってくるという据え膳を喰らったというかなんというか。
 目の前で見るとやっぱり噂に違わずかっこいい山だなと思いますし、
 なかなかここまで来る機会もないのに眼前で引き返すのは悔しくもなりましたので、いつかは登ってみたいなと思います。
 ただ、もともと高所恐怖症ですし、写真でくらいしか見たことないですけれど槍の穂先は怖いんだよなあ。
 登頂したらさぞかし絶景でしょうねえ。
 でも、やっぱり怖いんだよねえ。
 君子危うきに近寄らずだよねえ。
 そう考えると、富士山は高山病や日差しとの戦いはあっても日帰りでも行けますし、わりと気楽ですね。
 来年あたりにアタック、しようかな。


1.10月12日(木曜日)  「」    22.08点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(70分)

3.投票。
 期日前投票が始まりました。
 期日当日は結婚式に出席予定ということで、期日前投票を利用することになりそうです。
 選挙のたびに出している話なのかもしれませんが、この時点でどうやって誰に(どこに)投票すればいいのでしょうか。
 日常的に政治的なあれこれを万遍なくチェックしているのならともかく、
 そうでもない限り現時点で投票行動を確定することはとても難しいように思います。
 選挙公報は投票時の間近に来ますし、演説を聞きに行くのも難しいですし、
 立候補者と各政党のHPをチェックして、ということでしょうか。
 選挙期間が短すぎるような気もしないでもないのですが、これが長期にわたれば色々停滞しますし、お金もかかりますし、難しいですね。
 自分の選挙区で知り合いが立候補しないかな(笑)


1.10月11日(水曜日)  「」    24.11点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.王座戦第4局▲羽生王座●−○中村6段△。
 戦型は角換わり。
 挑戦者が圧巻の踏み込みで、文句なしの圧勝。
 前局で羽生さんが連敗を止めてこれで流れが変わるかなと思ったのですが、守りに入ることなく、勝ちきった挑戦者は天晴れでした。
 羽生さんはこれで王位に続き王座も失冠ということで、13年ぶりくらいに1冠(棋聖のみ)になってしまいました。
 やはり将棋界最高の大天才も寄る年波には勝てないのでしょうか。
 王座戦が終わって、また今月からは竜王戦が始まりますので、ここでぜひ巻き返しを期待したいところです。
 小学生から追いかけてきた羽生さんにいよいよ、という瞬間が訪れようとしているのは辛いところですが、
 タイトルがなくなろうが、何十連敗しようが応援し続けていきたいです。
 中村新王座おめでとうございます!


1.10月10日(火曜日)  「」    26.33点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.ニュージーランド&ハイチ。
 世界史を勉強中の身としては、ニュージーランドといえば、タスマン、マオリ族、ワイタンギ条約、
 1907年英連邦から事実上独立、ANZUS、核搭載艦寄港拒否・・・
 ハイチといえば、トゥサン=ルヴェルチュール、サン=ドマングの蜂起、ナポレオン全盛期のフランスから独立を獲得・・・
 などと考えが脳裏を駆け巡るほどには仕上がってきています。
 まあ、それはいいとして、サッカーの方は、思っていた以上にいい勝負でした。
 単なる親善試合ということで適当にお茶を濁して勝ちを譲ってくれるような相手ではなくて良かったなと思う反面、
 この相手に勝てないで来月の欧州遠征、そして本大会は大丈夫かいなと心配にもなりました。
 特に守備陣、最終予選のオーストラリア戦で見せた抜群の布陣はどこへやら。
 ここからばっちり仕上げて、頼みますよ。


1.10月9日(月曜日)  「」    28.42点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.出雲。
 精鋭揃いの東海、王者の青山、急成長の神奈川あたりが優勝候補かなと思っていましたが、
 オーダーを見て、神奈川は大エース鈴木君の名前がなくて、
 青山には森田君が不在でしたしアンカーだろうと思っていた田村君&下田君が前半に回った一方で、
 無難に優勝を狙える区間配置を行ってきた東海が頭一つ上かなという考えに変わりました。
 そして、若さが裏目に出ることなく、若き精鋭が躍動した東海が圧勝といっていい内容でした。
 青山は去年三冠しておいてよかったですね。今後も青山VS東海の構図は続いていくことでしょうけれど、
 少し潮目が変わってきたかなと思わせる三大駅伝初戦でした。
 1区から例年にない暑さで大変な事態が続出して、ハラハラしましたが、最悪の事態には至らずに安心しました。
 月間1000キロくらい走りこむこともある彼らをもってしても、
 8キロを完走できない事態になり得るのですから、相当のことだったのでしょう。
 そういえば母校早稲田、わりと健闘したと思うのですが、順位が微妙だったのか全然目立ちませんでしたね(笑)


1.10月8日(日曜日)  「」    30.06点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.肩&首。
 ゴルフから帰ってきたら、というか正確にはラウンド終了後の風呂あたりから何となく気になっていたのですが、肩と首が非常に痛いです。
 派手に寝違えた時こういう痛みになるよね、というくらいの痛みです。
 やはり、ここ1週間急仕上げで練習してきたつけが回ってきたのでしょう。
 今考えると、実はラウンド中も痛みの予兆が出ていたのかもしれませんが、
 集中力とかアドレナリンとか何とかで必死に抑え込んでいたのかもしれません。
 以前からゴルフの翌日って全身の疲労感が半端ないのですが、段々その疲労も抜けにくくなってきました。
 改めて、これが年を取るということなのか(笑)


1.10月7日(土曜日)  「」    32.92点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.VS第4回陸同ゴルフコンペ。
 結果は104打(55−49)。
 降りしきる雨にも負けず集合時間に集合場所に到着してから、まさかの30分待ち(笑)
 豪快にテンションを下げられつつ、生まれ変われるのなら所沢北高校ではなく川越高校に入学したかったウマーさんカーで一路館山へ。
 コンペに備えて最低限の練習は積んできたつもりでしたが、
 相変わらずコースに出ると同じ感覚で打てなくなってしまうのはどうしようもありません。
 そして、いつも通り、序盤はOB連発、アイアンはダフる、パターは全然タッチが合わない、の繰り返しでもう荷物まとめて帰ろうかと思うのですが、
 感覚が蘇ってくると、怒涛の、とまではいえないまでも快進撃が続いて行って、調子が最高潮に達する頃にホールアウトするんですよね。
 後半だけなら100切りペースですので、これが前半からできていればねえ。
 次はもう少し練習を積んで最初から調子よく行けるようにしたいな、と毎回言っているような(笑)


1.10月6日(金曜日)  「」    25.17点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.電車。
 私が日常的に使う電車はホームが1か所、電車が上り下り1本ずつというローカル線です。
 それでもJRや他の私鉄との乗換駅もあって(随分回りくどいな(笑))、混む駅はわりと混むわけです。
 そんな状況において、上りの電車と下りの電車が同じか1分くらいの差で運行するとどうなるかというと、
 混雑が2倍になって、酷いときには身の危険を感じるほどになります。
 早朝や深夜を除けばだいたい6分間隔くらいで運行しているような気がするので、
 上りと下りの到着時間を3分空けていただけるとこのような混雑問題はだいぶ改善するような気がするんだけどなあ、
 と思い続けて結構な年月が経ちますけれど、全く状況は変わりません。
 まあ、便利なところもたくさんあるので、悪いことばかりではないのですが。


1.10月5日(木曜日)  「」    27.83点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.4番ピッチャー。
 大谷君の国内での雄姿を見るのはこれで最後になってしまうのでしょうか。
 監督も粋な計らいをするものですけれど、これに応える方もまた立派です。
 どこの球団に行くのかは分かりませんが、強いチームに入って欲しいですし、
 できれば打席にも立ってほしいので、ナショナルリーグの方がいいかもしれません。
 本場でも二刀流が通用したら凄いことですけれど、どうですかねえ。
 あちらにも最近ではあまり前例がないでしょうから、どうなるか分かりませんけれど、楽しみですね。
 渡米前提になっていますけれど、これでまさかの逆転残留なんてことはないよね(笑)
 どうせなら、去年日本一になってその流れで、の方がカッコよかったですけれど、
 まさか今年こんなに日ハムが弱体化するとは本人も思っていなかったでしょうし、仕方ないですね。


1.10月4日(水曜日)  「」    29.06点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.王座戦第3局▲中村6段●−○羽生王座△。
 戦型は角換わり。連敗スタートであっという間に負けたら王座陥落という土俵際に。
 この状況において積極的に攻め倒せるのですからさすがです。
 それにしても、当たり前のことですが負けたとはいえ挑戦者も強いなと思わせてくれます。
 勝ったとはいえ、ここから2連勝しないといけないわけですから、依然厳しい状況にあることに変わりありません。
 中村6段との前回の王座戦では1勝2敗の崖っぷちから怒涛の連勝を飾ったものですが、今回はいかに。
 王座陥落すると、いよいよ棋聖のみという寂しい状況になってしまうので、何とか踏ん張って欲しいものです。
 まあ、このお年でタイトルを持っているというだけでも十分凄すぎることなのですが。


1.10月3日(火曜日)  「」    31.49点!

2.昨日の練習・・・・JOG×11キロ(50分)

3.選挙。
 選挙が近づいてきて、新しい政党が誕生したり、出馬するのかしないのか、などなど慌ただしくなってきました。
 ところで、何で野党第一党は四分五裂状態になってしまったのですかね。
 あちこちで散々言われていることかもしれませんけれど、かつてあれだけ重要法案に反対しておいて、
 さらに、解散に際しては大義なき解散とかわめいておいて、いざ選挙となったら
 踏み絵を乗り越えて安保法容認の新政党に合流するわけですから、開いた口が塞がらないとはこのことです。
 そういう方々は、きっと今後も国会議員という我が身ファーストで、平然と手のひらを返し続けていくのでしょう。
 そして、そんな方々を大量に召し抱えようとする新政党もたかが知れています。
 もともと選挙に対して良いイメージを持っていませんでしたけれど、今回ほど彼らの醜悪さが露呈した選挙も珍しいです。
 まさに野合。


1.10月2日(月曜日)  「」    33.82点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.カープ。
 レギュラーシーズンの全試合が終了しました。
 8月中盤はなかなか生きた心地がしなかったものですが、終わってみれば2位と10ゲーム差でした。
 引退選手や負傷離脱による戦力ダウンは大きかったと思いますが、
 いつの間にか選手層が相当に重厚になっていたようで安心しました。
 それにしても、無事これ名馬というのは金言ですね。
 イチローも、記録の偉大さもさることながら、その偉大な記録を生む出す資本となっている身体の壮健さも素晴らしいです。
 CSには不動の4番とチームの首位打者を欠いた布陣で臨まざるを得ないところですが、何とか頑張って欲しいです。
 そして、話は早いですが来年は今年のドラフト2位の高橋君が楽しみです。
 2軍ではもうやることがないくらい結果を出しているので、
 顔見せに1回くらいは1軍で投げさせるかと思ったのですが、残念ながらかないませんでした。
 そろそろ国産の本格左腕の本格的な活躍が見たいです。


1.10月1日(日曜日)  「」    35.93点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.キングオブコント。
 ジャングルポケット、かまいたち、アンガールズ、さらば青春の光、
 というベテラン勢が安定したネタを披露して順当に決勝ラウンドに駒を進め、
 優勝も文句なしにかまいたちに決まったということもあって、保守的趣向満載の私にとっては例年以上に面白かったように思います。
 そして、新星にゃんこスター。
 同じネタを後日映像で見てもたぶんそんなに衝撃を受けなかったと思います。
 生放送であれをやりきったというところに非常に価値があるのではないでしょうか。
 決勝ラウンドで同じようなネタを持ってくるあたり、優勝する気が本当にあったのかは謎ですけれど、
 名前を売る、強烈な爪痕を遺すという意味ではきっとかまいたち以上に成功したことでしょう。
 まあ、そもそもかまいたち自体が既にとても有名だとは思うのですが。
 早いものであと2カ月もすればM−1の時期ですので、
 そろそろ決勝にコマを進めそうなコンビのネタを動画で見ることを封印しようと思います。
 何よりも鮮度が大事ですので。