12月の日記

12月の日記
愛しさのアクセルをもっと踏み込んでよ〜思い出を振り切るスピードで〜愛しさのアクセルを〜あなた加減してる〜これ以上愛しちゃいけないと〜どこかセーブするのは〜嘘をつきたくないから〜






1.12月31日(木曜日)  「大丈夫だ あの痛みは 忘れたって消えやしない」    33.14点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.2015年。
 大晦日ということで、1年を振り返ってみますけれど、今年はもう結婚(関連)に尽きます。
 1月にご挨拶、2月に結婚式日時と会場決定、4月に両家顔合わせ・・・
 と、とんとん拍子に進んでいって、11月に入籍、12月に結婚式という流れでした。
 正直なところ、結婚式の準備の大半は新婦がやってくれたので、個人的に何かやったのかと考えるとあまりないのですが、
 まあまあ見えないところで色々あったりなかったりするわけです。
 そんな一世一代の結婚式が終了して少し余韻に浸っていて、気がついたら1年が終わっていました。
 過ぎ去ってしまうと、まさにあっという間でした。
 結婚関連以外ですと、やはり7月の富士登山競走が大きいですね。
 レース中本当にしんどくて、もう二度とこんなレース出ない、と心に誓ったはずなのですが、
 今はもうそんな心境などとっくに忘却の彼方でして、来年ももちろん出場したいと考えているどころか、
 富士登山競走の1か月前にウルトラマラソン(100キロ)に出場する予定です。
 もう、頭がおかしいを通り越して、もはやこれが正常だということをいい加減認めざるを得ません。
 そういうわけで、長かった独身生活は終了してしまいましたが、来年もよろしくお願いいたします。


1.12月30日(水曜日)  「勝つことで安らぎを失う」    35.83点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.箱根。
 本当はこのあたりで箱根駅伝の優勝というか順位予想とかをしようと思っていたのですが、
 この日記を更新している時点でレースが終わっておりまして、予想の意味がほとんどなくなってしまいました。
 あくまで結果論ではありますが、上位3校は予想どおりでした。
 まあ、この3つは順当といえば順当なので外しようがないのかもしれませんが(笑)


1.12月29日(火曜日)  「結局、自分の言葉は自分が聞くしかない」    37.38点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.ボクシング。
 八重樫戦も井上戦も対照的な試合展開でありながら、見ていてとても面白かったです。
 八重樫戦の相手の敗戦後の態度にも感銘を受けました。
 判定負けの相手はだいたい判定内容に不満を述べるものだろうと思っていたのですが、そういうボクサーばかりでもないのですね。
 井上戦の相手はランキング1位なんだよね。
 それでいて2RKOということにもなれば、もうこの階級に敵はいないということでしょうか。
 ただ、団体がWBOだったと思うので、WBCとWBAの王者とも是非対戦してほしいです。
 まだ若いし、階級変更もあるでしょうし、息長く勝つにせよ負けるにせよ派手な試合を見たいですね。


1.12月28日(月曜日)  「間違っていることにも、間違っている理屈がある」    39.17点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.日韓。
 まさか慰安婦問題に(一応の)決着をつける日が来るとは。
 軍の関与を認めた点とか、日韓基本条約で解決済みという従来の立場はどこ行ったとか、色々疑問に思うところはありますが、ふーん。
 下駄を預けるという意味では、危険な賭けかもしれませんが、ある意味策士だなとも思います。
 1年中色々ありましたけれど、この年の瀬になってもありますねえ、安倍内閣。


1.12月27日(日曜日)  「刀だって、鞘に納まっているからこそ、それを持つ者を高めるのである」    41.37点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.第33回○○○○争奪ゴルフコンペ@都留。
 結果は110打(53−57)!。
 ゴルフは2カ月ぶりでした。
 最近は諸事多忙で、昨日60球練習しただけでしたが、思ったよりも結果は酷いことにならず無難にまとめました。
 ただ、今日はいつも快調に飛ばして優勝を飾っておられる小森氏の調子が著しく悪くて、彼の連覇を止めてしまいました。
 でも、スコアがスコアですから、久しぶりに優勝したといっても何となく微妙な感じでした(笑)
 まあ、今回は小森が結婚祝いで優勝を譲ってくれたということで、実力とはまた別のものであるということにしておきましょう。
 それにしても、相変わらずゴルフは難しいですね。
 練習していないのが悪いといえばそれまでなのですが、どうして91打などというスコアが出たのか、今となってはもう分かりません。
 あの頃はドライバーでOB叩くこともあまりなかったし、7番ウッドが必殺技級に使えていたからなあ。
 今はドライバーとPとSWと7番アイアンくらいしか使えません。
 練習しなければ、とは思うのですが、マラソンの方で手一杯という状況なのでねえ。
 でも、今後も継続していきたいとは思っております。


1.12月26日(土曜日)  「人間というのは、最も大事な目の前のものから一時的に目を逸らすことができるようだ」    36.03点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.キンコメ。
 まだ有罪が確定したわけではないので、確定的なことを言うのは憚られるのですが、一応事実だという前提で。
 やってしまったことは犯罪ですので、論外でして、刑が確定したら執行猶予であれ実刑であれ罪を償ってほしいとは思います。
 キンコメのコント、割と好きだったんだけれどなあ。
 そして、もう一つ残念だったのが、さまぁーずの三村さんのコメントというかツイートです。
 数多の被害者が生まれているにもかかわらず、そこには一切触れることなく、コンビの相方の心配をするかのような内容でした。
 他の芸能人のコメントも似た様な感じだったので、そういう残念な世界なのかなという諦めもありますが、
 さまぁーずも三村さんも大好きで番組もライブもたくさん見てきただけに、とても残念です。
 三村さんはこれ以外にも物議を醸すようなツイートをいくつかしてきたように思います。
 こういう事態が続いて、本業の方で笑えなくなってしまうのは寂しい限りですので、どうか、ツイッターを止めてほしいです。


1.12月25日(金曜日)  「あると信じたものが負ける」    38.31点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.ぼっち。
 クリスマスを一人で過ごす人の蔑称(?)をクリぼっちというみたいです。
 ぼっちメシという言葉もあったように思いますので、その派生形ですかね。
 ぼっちぼっちうるさいですよ。
 人間が一人で生きていけないことくらいは分かっているつもりですが、一人で過ごすべき時間もそれなりに多いと思います。
 結局「最後の最後は一人ぼっち」(B’z@SHINE)なわけです。
 SNSの普及とともに、過剰な絆要求といいますか、絆の押し売りがますます攻勢を強めているように思いますが、なかなか気持ち悪いです。


1.12月24日(木曜日)  「なにかを信じることは、自分が自分の思うようになるという希望の道筋だと私は思います」    40.03点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.漏洩。
 司法試験問題を漏えいしたとされる教授に有罪判決が出ました。
 懲役1年、執行猶予5年。
 まあ、法曹の端くれの感覚としては実刑ということはなかろうと思っていたので妥当といえば妥当な判決だと思います。
 以前から試験委員と問題漏洩の疑惑は切っても切り離せぬ関係になっておりますが、
 普通に考えられる解決策としては、試験委員と現場の教員とを完全に分離することだろうと思います。
 問題を作る側が日常的に生徒と接していなければ、現状よりは同種の事件の再発を防止できるように思います。
 ただ、そこまでの人員を確保できるのかというのはまた別の問題です。
 それにしても、醜悪な事件でした。


1.12月23日(水曜日)  「人間は誰でも欠けているものではありませんかな」    42.57点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.SW。
 スターウォーズの略称らしいですね。
 昔からこんな略称あったっけ。
 シリーズ最新作のエピソード7が全世界で爆発的な人気のようです。
 先週スターウォーズシリーズ第1弾のエピソード4が金曜ロードショーで放送されていました。
 あの作品が40年前のものであると考えると、凄まじいものがあります。
 あの当時にこんな映画を見たら、そりゃあ虜にもなります。
 個人的にスターウォーズと言いますと、小学校5年生の頃の思い出ありますね。
 当時、放送委員会という委員会に所属しておりまして、放送委員の特権として昼休みに好きな曲を放送室から流すことができるというものがありました。
 その時によくかけていたのが、「帝国の逆襲」のサントラでした。
 そんな思い出もありまして、個人的にスターウォーズシリーズの中ではエピソード5「帝国の逆襲」が一番好きです。
 懐かしさも感じつつ、最新作も公開されたことですし、これを機に1〜6まで見直してみようかな。
 そして、ロッキーシリーズも続編が公開されるみたいですし、また見てみようかな。


1.12月22日(火曜日)  「悲しみというのは、人真似で育つものでしょうな」    44.24点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.学年会。
 高校駅伝が終わった夜は久しぶりに学年会。
 そんな大げさな人数が集まったわけではありませんが、6人も集まれば立派なものです。
 最近結婚したという話が大々的に展開される、わけでもなく、
 そこはほどほどに、一番盛り上がったのは高校駅伝の話題で、乾杯の発声も「世羅高校優勝おめでとう」でした(笑)
 さすが痩せても枯れても(いませんけれど)陸上競技同好会出身だけありまして、皆さんしっかりチェックしていたようです。
 気が付けば、当時の自分たちの代の役員は比較的コンスタントに身を固めてきたみたいです。
 ブロック長はずっと投擲ブロック長が孤軍奮闘してきてくれたのですが、ようやく折り返し地点を迎えることになりました。
 ただ、ここから難攻不落の要塞が待ち構えているので、襷がゴールまで到達することはあるのでしょうか(笑)
 「奇跡は きっと君にかかってる」(By hitomi@In the future)


1.12月21日(月曜日)  「戦うとは、つまり自分が変わることだ」    46.16点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.高校駅伝。
 1区からハイペースになったおかげで(?)、優勝タイムも大会新記録になりましたし、
 母校もひっそりと東京都記録を2分近く更新するという衝撃のレースになりました。
 それにしても、最近の高校生のレベルの急騰ぶりには目を見張るものがあります。
 母校が2時間5分半で走っても、順位でいうと入賞はおろか15位ですからね。
 自分が高校3年生の頃だったら、3位入賞相当のタイムです。
 まあ、レース展開も気象条件も異なりますから、一概にあの頃だったら、というわけにはいかないのですが、
 それでも時代は変わったものだと思いました。
 しかし、良いレースだったな。
 1区中盤で先頭集団から脱落して以降は、中継所くらいでしか姿を見なかったのですが、
 タイムを見る限りほぼ全員がキロ3切って走っていますし、実力通りか実力以上のものを出し切った結果なのでしょう。
 3区から4区への襷渡しの時、見ていて驚くくらい両選手が笑顔だったのが印象的でした。
 きっと良いレースが出来ているという充実感があったことでしょう。
 メンバーの学年を見る限り今年は3年生が多く、来年以降どういうチームになるのかは分かりませんが、
 是非これからも精進して都大路を走り続けて行ってほしいと思います。
 天晴れ!!


1.12月20日(日曜日)  「いずれが勝ったなど、生き伸びた者の錯覚に過ぎない」    48.82点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.続き。
 披露宴は終わって、別室に移動して記念撮影を終えたら、何ともう21時前。
 16時半から披露宴が始まって、4時間以上が経過していました。
 披露宴自体もは予定通り2時間半で終わったのかと思ったら、3時間かかっていたみたいです。
 会場には時計はありませんし、携帯電話等も持っていないので時間を確認する術がなかったのですが、
 体内時計的には20時くらいかなと思っていたので、楽しい時間の経過はまさに光陰矢の如しです。
 着替えて、ほんの僅かな時間でしたが2次会にも出席しました。
 予想をはるかに上回る大勢の方々に集まっていただいて、本当に光栄です。
 結構準備するのに時間がかかったことでしょうね。
 というわけで、だらだらと他に書くこともなかったので、備忘録的に書き連ねてきましたが、それも今回で終わりの予定です。
 当日は、結婚式経験者の皆さんが口をそろえておっしゃるように、とにかくあっという間でした。
 でも、楽しむ余裕は十分にありましたし、準備の大半を新婦が担ってくれたとはいえ、披露宴をやってよかったと思います。
 そして、早いところ、また誰かの披露宴に行ってみたいので、どなたか招待してくださいね。


1.12月19日(土曜日)  「聞け、天空の調べ、届け、無言の波濤」    42.79点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.続き。
 余興が終われば、後はエンディングです。
 披露宴について色々議論した結果、一定の緊張感は保ちつつも、過度にしんみりしないような構成にしようということになりました。
 その結果、花束贈呈は行いましたが、ある意味最大の見せ場でもある「花嫁の手紙」は割愛しました。
 その儀式は既に当日より前に済ませておきました。
 両家代表で新郎父親が挨拶をした後の、新郎のスピーチも行いませんでした。
 余談ですが、両家代表の挨拶が終わった後に、また新郎が話すのって、違和感あるなと思っていたし、
 何よりも手間が省けたということもあって、自分としては正解だったと思います。
 そして、個人的に披露宴全体を通じて一番こだわったのは、最後の退場のBGMでした。
 陸同関係者方面から軽く歓声が上がっていたので、お気づきの方もそれなりにいらっしゃったかと思いますが、
 そうです、ファイナルファンタジー12のメインテーマです。
 個人的にも大好きな曲ですし、曲調的にも披露宴を行うと決めた時から最後はこれだ、と思っていました。
 BGMのことでいえば、他にも、お色直し後の再入場の時のBGMはドラクエでした。
 披露宴全体のBGMの大半がクラシック音楽である中、異彩を放っていたかとは思いますが、
 そこは新婦が柔軟に私の意見を採用してくれた結果なのであります。
 最後に列席者全員をお見送りして、披露宴これにて終了。


1.12月18日(金曜日)  「人は生きているのではない、生きていると考えるだけだ」    44.18点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.続き。
 余興は中川君に一任していました。
 事前の予想では、シモソの時のような映像が流れてきて、最後に難問奇問が出題されるのだろうなと思っていました。
 そして、きっと答えは「あなた」か「なかま」かどちらかだろうから、
 特に問題の意味が分からなくても何とかなるだろうと思っていました。
 そんな綿密な(?)事前予想の末に始まりましたが、内容は全然予想外でした。
 あんな泥酔シーンの映像どこから持ってきたんだろうな。
 もし使うとしたら司法試験合格後の藤原道長の方だと思っていたのですが、予想は当たらないものです。
 100点満点で、思ったよりも点数シビアだったなあ(笑)
 全体的に女性の登場シーンが多くて、後日騒乱を招いたとかなんとか(笑)
 何はともあれ中川君、大役を務めてくれてありがとうございました。
 余興の第2弾は、新婦の親族がメンバーの一員である、プロのバンドによる演奏。
 季節的にも知名度的にも、そして何よりもクオリティ的にも素晴らしいものだったと思います。
 気軽に「第九」をリクエストしてしまって申し訳ありませんでした。
 とんでもなく大変な手間がかかるだろうことは、少し考えればわかりそうなものですが、ご厚意に甘えてしまいました。
 実は披露宴の会場としてあの会場を選んだのは、帝国ホテル内で唯一演奏が認められる会場だから、という理由からでした。
 続く。


1.12月17日(木曜日)  「両方を見ずにどちらかを取るのは、選んでいるのではなく、片方をただ諦めていることに等しい」    46.82点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.続き。
 経歴紹介。
 久我山〜早稲田〜一橋〜司法試験〜現在に至るまでの経歴を他人事のように聞いていましたが、
 なかなか味わい深い人生を送ってきたものだなと、じんわりと思いました。
 でもね「爽やかな好青年」のところで笑ってはいけませんよ。
 バットを持った怖い人がケツを殴りに来るかもしれませんから・・・じゃなくて、まあ気持ちは分からないでもないし、
 あの場に出席していた大多数の男性の経歴紹介で同じ文章が流れてきたら、
 にやけるくらいしたかもしれませんが、基本的に笑うところじゃありません(笑)
 ああ、だんだん記憶が薄れてきていますが、しばらく歓談した後はお色直し。
 といっても新郎は中に身につけているものを少し変えただけで、やはりメインは新婦です。
 個人的には今回の新婦のカラードレスはとても好きでした。
 初めて見た時からきっとこれになるだろうと思っていて、もしかするとそれとなく陰に陽に誘導がなされた結果だったのかもしれません。
 一息つく間もなく再入場して各テーブルで記念撮影。
 撮影は会場のカメラマンだけって言っているのに、結局色々な人に撮影しに来ていただいてしまいました。
 ありがたいことですけれどね。
 今考えると、ここで結構時間押したのだろうと思います。
 留守中にプロフィールビデオが上映されたと思いますが、出来はいかがでしたかね。
 陸同の現役時代の写真がゼロだった気がしないでもないですが、まあいいでしょ(笑)
 そんなこんなしているうちに、さあ、お待ちかねの余興。
 続く。


1.12月16日(水曜日)  「奇襲は奇襲を恐れる」    48.14点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.続き。
 新郎側、新婦側主賓挨拶、ケーキ入刀、ファーストバイト、乾杯。
 まさかこの道40年のベテラン弁護士がドラッカーの名前を忘れるとは、相当な緊張だったことでしょう(笑)
 でも、フォローしておきますと、ここ数日体調が激悪で、出席すらも危ないのではないかという感じだったので、
 万全の体調であればあのような事態には陥らなかったはずです、たぶん。
 体調管理も実力のうちだ、とおっしゃられると、それはまあその通りなのですが。
 後日しっかり茶化しながらお礼の挨拶をしておきました。
 見せ場は終わったと思っていたのですが、まだありましたね。
 ファーストバイトでのケーキ一気食い。
 108%くらいの力を振り絞れば何とか食べきれるという絶妙なサイズにカットされていたおかげで、一応の見せ場にはなりました。
 味もおいしかったです。
 味といえば、通常新郎新婦は料理が出てきてもほとんど手をつけ(られ)ないものらしいのですが、
 我々はそんなことなく、時間も体力も十分にありましたので、完食した上に、新郎に至ってはメインディッシュのローストビーフをおかわりしました(笑)
 続く。


1.12月15日(火曜日)  「生きていることなど無駄の骨頂ではないか」    50.38点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.続き。
 次は、写真撮影ですね。
 写真は、担当のカメラマンが一日中色々な場所で撮影をしてくれていました。
 チャペルとか披露宴会場でならまあいいのですが、ホテル内のクリスマスツリーとかの前で撮影するときは、
 ホテルのお客さんも多数いらっしゃる前だったので、とても恥ずかしかったです。
 多くの人が写真を取っていましたが、きっと新婦のあまりの美しさに自然とカメラが吸い寄せられていったのでしょう。
 控室に入り、両家の親族紹介が終われば、いよいよ披露宴です。
 開演が16時半、受付開始が16時で、その頃たまたま通りかかったので受付付近を覗いてみたら、中嶋がせっせと受付業務に勤しんでいました。
 水嶋は見えませんでした、すいません。
 披露宴開始。何から何まで新郎新婦と行動を共にしてくれていたホテルの担当者の導くがままに、一礼して、高砂まで。
 新郎の披露宴最大の見せ場、でもないのですが、唯一の出番らしい出番であるウェルカムスピーチを無難にこなすと、
 もう8割方終わったようなもので、後はわりと気楽な気分でした。
 あれだけの短い文章でしたが、念には念を入れて直前の1週間くらいで500回くらいは練習しました(笑)
 でも、陸同テーブルの方から聞こえてましたよ「(スピーチが)かてぇな・・・」っていう声(笑)
 仕方ないじゃん。
 続く。


1.12月14日(月曜日)  「なにをしても、なにもしなくても、毎日夜になる」    100.00点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.続き。
 新婦を父親からお預かりさせていただいて反転。
 あ、やっぱりもう泣いている(笑)
 讃美歌。
 日頃の一人カラオケで鍛えた歌唱力(?)をフル活用して、それどころではない新婦の分も盛大に歌ってあげました。
 たぶん、会場の誰よりも大きな声で歌っていたのではないでしょうか。
 DAMの精密祭典だったら85点くらいでしたね。
 まあ、それはいいとして、誓約して、結婚証明書に署名して(漢字でもローマ字でもどちらでもいいそうです)、退場。
 この頃にはようやく辺りを見渡す余裕も出てきまして、拍手をしてくださる方々の表情を拝むことできました。
 ああ、皆さん祝福してくれているなあ、俺、結婚式しているなあ、と感慨に耽りながら、
 初めてバージンロードを新婦と共に歩いていたら、新婦が動かなくなってしまいました。
 あれ、どうしたどうした、また涙が止まらないのか、よしよし、仕方ないな・・・と思ったら、
 親族の方が写真撮影するために身を乗り出した時に新婦の「会えない長い長い日曜日」(藤本美貴)くらい長く伸びたドレスを踏んでいたのでした。
 その場は無事に事なきを得ましたが、チャペルから出た後、チャペル内から盛大な爆笑が響き渡っておりました(笑)
 ま、まあ、1回くらいハプニングはつきものです。
 挙式って20分くらいで終わってしまうんですよね。
 終わってしまえば、意外にあっけないものですね。


1.12月13日(日曜日)  「男女の仲というのは、難しいのが正しい」    100.00点!

2.昨日の練習・・・・JOG×5キロ(20分)

3.続き。
 まあ、新郎の準備といいましても、化粧をするわけでもありませんし、ただ着替えて頭髪を固めるくらいのものですので、
 2時間どころか、30分くらいあれば余裕で終わります。
 その後、新婦の完成版と感動の再会を果たし、いよいよ挙式。
 挙式のリハーサルって、会場によっては当日以外に行うところもあるらしいのですが、今回は本番直前でしたので、
 正直なところ、色々段取りを指示されましても、緊張も相まってあまり頭に入って来ませんでした。
 バージンロードは新婦(と父親)が最初に歩くものである、ということらしく、
 新郎は牧師さんに連れられて、脇の入口からチャペルに入りました。
 後で家族に聞いてみたところ、後ろから来ると思っていたのに、横からかよ!と一様に内心でツッコミを入れたとか入れていないとか。
 そして、2分前にチャペルの外で別れたばかりの新婦が父親と共に入場。
 普段から何度も顔を合わせている関係とはいえ、荘厳な光の加減や静謐な場の雰囲気などもあって、全然違った印象を受けました。
 もちろん、良い意味で。
 うんうん、さすが花嫁、綺麗です綺麗です。
 って、あれ、おかしいな、緊張しているのかな、表情硬いな・・・って、まさか新婦、もうすでに泣きそうになってない?(笑)
 続く。


1.12月12日(土曜日)  「はい、誓います」    100.00点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.結婚式。
 最初に言っておきますが、皆さま本当にありがとうございました。
 もうこれに尽きるので、これで終わらせてもいいかなとも思うのですが、一応の備忘録として多少記述しておきます。
 会場入りの時間は、新婦は挙式の3時間前、新郎は2時間前だったのですが、15時半から挙式という私たちは何時に会場入りしたでしょうか。
 答えは10時半。何と、挙式の5時間前。
 もちろん、このHPの敬虔なる読者であられる皆様は、誰の意向でこの時間になったのか、百も承知でしょう。
 こういう時は慎重すぎるくらいの方が良いのだろうと思います。
 何をして時間を潰していたのかというと、新婦の両親が会場のホテルに前泊していたので、
 そちらへ挨拶に伺い、新婦の準備開始時間まではそちらで時間を過ごしていました。
 そこから1時間は完全に一人の時間だったのですが、こういうこともあろうかと、走る用意をしていたので、
 脇目もふらずホテルを出て、ランステに行き、皇居を走ってきました(笑)
 気候も良く、ランナーもたくさんいましたが、なかなか挙式前に皇居ランする方はいなかったように思います。
 そうそう、天気なんですけれど、数日前までは土曜日(私)が雨で、日曜日(高田)が晴れ、
 という何とも屈辱的な予報だったのですが、終わってみればどうであったでしょうか(笑)
 続く。


1.12月11日(金曜日)  「比翼連理」    22.61点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.前夜。
 さすがに前日は翌日に備えて体力温存ということで、仕事も夕方前には終わらせて帰りました。
 聞くところによれば、結婚式前日まで色々準備に追われるケースもそれなりにあるみたいなのですが、
 私たちの場合は、ほぼ間違いなく新婦のおかげでそのような事態には陥らず、万全の状態で当日を迎えられそうです。
 やはり、2次会を(公式に)開催しないで、結婚式後にすぐに新婚旅行に行かないということにすれば、だいぶ事務量の減るような気がします。
 さあ、いよいよ、決戦です。


1.12月10日(木曜日)  「八面玲瓏」    17.05点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.CD。
 昔は毎週雑誌のオリコンを立ち読みして(買えよ)、CDの売上ランキングをチェックするのが楽しみの一つだったものでした。
 そんなCDシングル売上総数の記録保持者はもちろん我らがB’zです。
 アルバムの売り上げ総数の記録保持者ももちろんB’zです。B’zの全盛期に比べると、
 CDはどんどん売れなくなっていて、これからもCD売上状況が好転するとも思えないので、
 いよいよB’zの記録は永久不滅だろうと思っていたのですが、まさかAKBに抜かれてしまいました。
 まあ、AKBの方は売れているといっても、実際はCDではなく投票券を買っているものでしょうから、いいといえばいいのですが。
 B’zはファンクラブ会員だったこともあるくらい好きですし、AKBも好きですけれど、この状況はちょっと複雑です。
 まあ、アルバムの記録の方はよほどの天才か商法が現れない限り、それこそ永久不滅でしょうね。


1.12月9日(水曜日)  「人の死も、それが美しく強いものであれば、悲しむべきものではないと思います」    18.55点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.風化。
 昨日の話になりますけれど、12月8日は、太平洋戦争の開戦(記念)日です。
 ジョン・レノンの暗殺された日でもあります。
 安保法制の問題で、色々戦争に対する意識が高まりつつある昨今ですが、
 あまり12月8日については話題になっていなかったような。私が新聞を読まないだけでしょうか。
 同列に論じていいのか分かりませんが、少し前までは12月に入ると、
 8日の開戦(記念)日と14日の忠臣蔵(赤穂浪士討入)に関する話題がよく出たものですが、最近はそうでもないのですかねえ。


1.12月8日(火曜日)  「考えるとは、すなわち恐れることだろう」    19.23点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.続投。
 マエケンがメジャー進出するということで、黒田の現役続行はこの上ない朗報です。
 よくテレビで現役続行について悲観的なコメントをしていますが、
 最後はなんだかんだいって続投してくれていた経緯もあるので、やっぱりな、という感じが強いです。
 まあ、あの成績で引退されたら、他の選手の面目丸潰れになってしまいますしね。
 これでローテーションの柱が揃ってきたので、あとは現有戦力の奮起と、ドラフト上位陣の活躍と、
 贅沢を言えばもう一人くらい外国人助っ人が欲しいかなと思います。
 ファンが見放さないうちに、そろそろ本当に優勝してくださいよ。
 黒田は山本昌みたいに50歳になっても現役、という感じはしませんが、あと2〜3年のうちに再び投手王国が復活して、
 とても前向きにマウンドを去っていってくれることを期待しています。
 いつまでも黒田に頼ってばかりもいられませんしね。


1.12月7日(月曜日)  「人の欲望というのは、自分で勝手に築いた妄想に対して抱くもの」    20.89点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.天気。
 一世一代の晴れ舞台なのですが、週末の天気が非常に微妙です。
 土曜日が雨で、日曜日が晴れたら、高田君には盛大なるお祝いが必要ですな(笑)
 そんなに雨男の自覚はないのですけれどねえ。
 一番印象に残っている雨は、小学校の卒業式かな。
 普通の卒業式で、特に印象に残るようなハプニングがあったわけではないのですが、
 何故だか式典での雨といえば小学校の卒業式、という印象が強いです。
 もう、夏場に猛威を振るった太平洋高気圧、こういう時に頑張ってくださいよ。


1.12月6日(日曜日)  「人間は十で禽獣、二十で発狂、三十で失敗、四十で山師、五十で罪人」    22.01点!

2.昨日の練習・・・・JOG×30キロ(129分)

3.M−1。
 5年ぶりに復活ということで結構というかとても楽しみにしておりました。
 今日は昼の福岡国際マラソンからラグビーの早明戦、ゴルフのJT杯、M−1の敗者復活戦とテレビ三昧の一日を送り、最後にM−1でした。
 まあ、そのあとの聞きにくい話を聞く番組も見てしまったので、合計すると12時間くらいテレビ見ていたかもしれません。
 どんな日曜日ですか。
 肝心のM−1ですが、トレンディエンジェルはないですねえ。
 あえて順位をつけるのなら、
 スーパーマラドーナ>タイムマシーン3号>ジャルジャル>和牛≧銀シャリ>メイプル超合金=(トレンディエンジェル)>馬鹿よ貴方は>ハライチ
 ですかね。
 上位3組の最終決戦、見たかったな。
 毎回言っていることで、結局改められることはないのでしょうけれど、敗者復活組はネタ順で一番不利とされる最初にやるべきです。
 敗者復活組の発表という一つの目玉コンテンツを最初に出したくないのかもしれませんが、
 敗者復活組が優遇され過ぎている現行の制度はおかしいと思います。
 あと、審査員ですね。
 中川と増田があんなに真面目に審査員に徹するとは思いませんでしたが、そこがかえって好印象でした。


1.12月5日(土曜日)  「生き物を作るものは、生きていないものなのです」    17.27点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.陸上。
 特に深い理由もないまま触れずに来てしまいましたけれど、今年は陸上男子5000Mと10000Mの日本記録が更新されましたね。
 10000Mに至っては高岡さんの記録を塗り替えたというところで、時の経過の残酷さを改めて痛感しました。
 よく考えなくても、10000Mの日本記録保持者とマラソンの日本記録保持者が同一人物なのですから、
 マラソンの記録が更新されないのも当然といえば当然です。
 今は日本代表の派遣設定タイムが2時間6分半だったと思いますが、
 現状トラックとマラソンの何となくの分業状態を見ている限り、これから先またマラソン強国になっていく予感はしませんね。
 それはそれとして、5000Mでは大迫君、10000Mでは村山弟君に僅かの差で後塵を拝し、
 従来の記録を更新したのに現在の新記録保持者になり切れない鎧坂くん、お疲れ様です。
 そろそろマラソンやらないかな。


1.12月4日(金曜日)  「人の話す言葉のほとんどは、分かり切ったことを尋ね合うのだ」    12.11点!

2.昨日の練習・・・・JOG×10キロ(45分)

3.王将戦挑戦者決定戦リーグプレーオフ▲久保9段●ー○羽生4冠。
 戦型は中飛車穴熊VS居飛車銀冠。
 中盤から冠の銀を端攻めの最前線に繰り出して、見事に穴熊を攻略。
 持ち駒コンプリートして負け、持ち駒を使い果たし勝利を収めるという最後の投了図は、今年最高の美しさだったかもしれません。
 これで、今年も5冠に挑戦ということになるとともに、新年早々から羽生さんのタイトル戦を拝むことができて幸せです。
 囲碁では井山さんの7冠が楽しみですし、来年も楽しみです。
 あれ、もしかして今日が羽生さんの年内最終対局なのかな。


1.12月3日(木曜日)  「真理は反対なものを会得することによってのみ達せられる」    13.95点!

2.昨日の練習・・・・JOG×15キロ(70分)

3.マエケン。
 いよいよメジャー挑戦ですね。
 去年も同じ話が持ち上がりましたが、去年の時点ではおそらく来季は黒田も帰ってきて、来年は優勝可能性も高まるでしょうし、
 個人の成績もいまいちだったので一年先送りになったのでしょう。
 今年、チームは思ったような結果を残すことができませんでしたが、個人としてはまさに獅子奮迅の活躍でした。
 最多勝どころか沢村賞も獲得しましたし、これでも行かないでとは言えないでしょう。
 個人的にもメジャーリーガーとしてのマエケンを見てみたいし、
 いつの日かバリバリのメジャーリーガーのまま黒田みたいにカープに帰ってきてくれることを願っています。
 それにしてもなあ、大黒柱の放出は痛いなあ。
 外国人枠の兼ね合いもありますけれど、ジョンソンあと3人くらいいないかなあ。


1.12月2日(水曜日)  「もともと、人にはなにもないのだ」    14.28点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.CS。
 クライマックスシリーズではなく、サッカーの年間王者を決める、チャンピオンシップのことです。
 久しぶりに代表戦以外の試合を見たような気がしますが、まあとんでもない試合でした。
 ガンバも広島もさすがJリーグの中では最高峰のチームということで、前半は良い意味で緊迫感漂う、
 悪く言うと点が入らなくてつまらない試合でしたが、
 後半ラスト20分くらいのノーガードでの殴り合いみたいな展開は最高に面白かったです。
 実際に殴り合いで退場者が出てしまったことは皮肉でもなく本当に残念でしたが、
 それ以外は漫画でもなかなかないような怒涛の大逆転劇でした。
 何であれだけの鬼気迫るプレーが代表選でできないのかねえ。
 勝利に対する執念も決定力もさすがと思わせるに足る素晴らしいものでした。
 そして、負けたとはいえ遠藤のキックの精度はまだまだ全然錆びていませんでした。
 それに比べてというとあれですが、宇佐美はねえ、期待しているんだけどねえ。


1.12月1日(火曜日)  「生きている人間に価値があるのではない、その変化にこそ、価値があるのだ」    15.36点!

2.昨日の練習・・・・REST

3.マイナンバー。
 そういえば、まだ送達されてきていないな(笑)
 職業柄ちゃんと制度を理解していないといけないのは承知しているのですが、
 現時点において、まだ手元に存在していないことでの支障はありません。
 今後仕事をしていく上で、マイナンバーを教えてください、という場面もあるでしょうけれど、教えて大丈夫なんですかね。
 最近、良し悪しはまた別の話として、時代の流れというものを感じる機会が増えてきました。
 消費税は変わるし、安保法は成立するし、マイナンバー制度が始まるし。
 法律も気がついたら大きな改正がいくつもありましたし、今後も控えています。
 このままでいい、という日は永遠に訪れないのでしょうね。